日報住まいのリフォームフェア2023春

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの近藤です。 イベントのご案内です(^^♪

新潟県最大級のリフォームイベント! 「日報 住まいのリフォームフェア2023 春」に出展、講演いたします。
【開催日時】 3月4日(土)~6日(日)  10:00~16:00   入場無料
【会場】新潟市産業振興センター 新潟市中央区鐘木185-10

詳しくはこちらをご覧ください ☛日報住まいのリフォームフェア2023春

♦「聴講無料! 住まいセミナー」のご案内


3月4日(土) 3月5日(日) 10:30~11:10 2階 大会議室
代表の近藤が講演させていただきます。 外装リフォームをご検討中の方、先々お考えの方にも大変 為になる内容となっておりますので、是非ご来場ください<m(__)m>
公式HPより、事前聴講予約もできます☞住まいセミナー事前予約申し込み


♦出店ブースのご案内


ブースではお時間の許す限り、お家のお悩みをじっくりお聞きし、全力であなた様のお悩みにご対応いたします。

✔どこに外壁の塗り替えを頼んでいいか分からない。
✔塗り替えか張り替えか、どちらがいいのか知りたい。
✔塗り替え時期の見分け方を知りたい。
など、お家のお悩みをこの機会にご相談ください。

2日間限りの心ばかりの品をご用意して、皆様のご来場をお待ちしております。

また、会場にお越しになれない方は、こちらからいつでもお問合せください。
お電話の方はこちら☛ フリーダイヤル0120-62-7005  
メールの方はこちら☛ kondou.e-tosouten@amail.plala.or.jp
お待ちしております(^^)

 


高圧洗浄作業

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは、スタッフの外内です。
新潟の冬の寒さにも負けず、各現場、順調に進んでいます。

外壁の塗装を行う際に必須なのが、”高圧洗浄作業”。
外壁には、目に見える以上に細かい汚れが付着しています。
塗膜が劣化してチョークのような粉が浮き出るチョーキング、コケや藻の発生もそのひとつ。
ここで思い浮かぶのが「洗浄をしないまま塗装をしても良いのでしょうか?」という疑問です。

答えは×。

理由は、塗膜剥離が発生したり、塗料の特性が発揮できなくなってしまう恐れがあるため。
近藤栄一塗装店では、職人が時間をかけ、細心の注意をはらって水道水で高圧洗浄作業を行います。

外壁高圧洗浄作業中

 

今回は、大切な家が生まれ変わるために必要不可欠な高圧洗浄作業について簡単にご説明しました。

お見積りやご相談がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
お待ちしています。


凍害

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。

寒冷地域で 窯業系外壁サイディング材による劣化症状で多いのが凍害です。

凍害は外壁材の欠落や破損でボロボロになる症状です。
凍害が起こる原因の多くは、
日が当たりにくい ・ 雪や水が溜まりやすい ・ 湿気が多い場所
の外壁材が水分を含み、含んだ水分が気温の低下で凍り、膨張することに
よって外壁が破損していきます。

凍害は外壁材だけではなく、屋根材や付帯部の材質によっても起こります。
初期症状では適した施工方法と塗料を使用することで、症状を抑制し
美観を保つこともできます。

外壁劣化診断士による点検で 大切なお家を診てもらいましょう。(^^)/

 


外壁塗装 塗料の選び方

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの近藤です。

外壁塗装の塗料には、シリコン塗料、フッ素塗料、ラジカル制御式塗料、無機系塗料、遮熱塗料など色々な塗料があります。

一体どれが一番いいの?と、聞かれることがありますが塗料の選定については

・ご予算

・耐久性をどの位で考えているか

・重視したい性能はなにか

を、先ずはお考えいただくと選定しやすくなるかと思います。

 

但し、外壁材の劣化や材質の状態によってはご希望の塗料では塗装できないこともあります。 その場合は現状をしっかり確認し、お悩みに沿った最も適した塗料をご提案させていただきます。

 

先ずはお家の気になる箇所、お悩みのご相談からどうぞ。

お待ちしております<m(__)m>

 


シャッター塗装

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは、スタッフの外内です。
新潟の冬の寒さにも負けず、各現場、順調に進んでいます。
今回のテーマは”シャッターの塗装”です。
平たく見えて、実は凹凸の多いシャッターの塗装。
しっかり目視で確認を行いながら、根気よく塗装作業を行っていきます。

シャッター作業前

シャッター作業前

 

開閉する機会が多いシャッター。
よく見ると、塗装が剥がれていたり、錆が出ている箇所もあります。
まずはしっかりとケレンをして、表面の汚れや錆を落とします。

続いて行うのは、錆転換剤の塗装。刷毛を使い、ムラなく塗っていきます。

錆転換剤塗装作業中

錆転換剤塗装作業中

 

乾燥時間を十分にとってから、中塗りと上塗りを行います。

シャッター上塗り作業中

 

規定量を守り丁寧に塗装作業を行ったシャッターは、作業前と比べると一目瞭然。
つやのある仕上がりになっています。

シャッター作業前

シャッター作業前

シャッター塗装作業完了

シャッター塗装作業完了

 

シャッターも大切なお家の一部。
メンテナンスはおまかせください!

お見積りやご相談がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
お待ちしています。


外壁改修工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。

店舗(美容室)様の外壁改修工事になります。

店舗様 外壁改修工事施工前

店舗様 外壁改修工事完成

美容室  El che様の施工前と完了になります。
施工内容
■外壁窯業系サイディング箇所の塗り替え工事
【下塗り・中塗り・上塗りの3回手塗り仕上げ】
その他、コーキング打ち替え・軒天塗装・鉄部塗装など付帯部の施工
■駐車場区画線の白線塗装工事
■外壁木下見部分アクセント箇所の張り替え工事
【木目調の窯業系サイディングに張り替え】
■玄関ドアの入替え工事
【玄関ドア入替えによる大工工事、室内壁クロス補修工事】
■玄関床タイル張り工事
【下地調整後に新規タイル張り】

店舗オーナー様に確認しながら、外壁材や玄関ドアを決めさせて
いただきました。

素敵になった店舗様を施主様にご覧いただき、喜んでいただけて
大変嬉しく思います!

塗装工事に付随する補修工事や張り替え工事・入替え工事も
何なりとお任せください(^^)


今年もよろしくお願いいたします

 投稿者:近藤栄一塗装店

あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧を賜り 厚く御礼申し上げます

元気に朗らかにいつも通りができる幸せをかみしめ 社員一同より一層のサービス向上を目指し 誠心誠意努力させていただく所存でございます
本年もご指導ご鞭撻の程どうぞ宜しくお願い申し上げます

末筆ながら皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りし新年のご挨拶とさせていただきます

近藤 栄一


 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは 近藤です。
早いもので 本年も残すところあと僅かとなりました。
皆様にはご愛顧を賜りましたことに深くお礼を申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。

さて、当店の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。

■年末年始休業期間
2022年12月30日(金)午後 ~ 2023年1月4日(水)
新年は2023年1月5日(木)より、平常通り営業させていただきます。

※休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、2023年1月5日(木)以降、順次対応させていただきますので何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

2023年もご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、より一層のご愛顧を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げるとともに、歳末のご挨拶とさせていただきます。

近藤 栄一


プロの診断

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは。
近藤栄一塗装店スタッフの堀越です。

経年劣化している樋やポリカ屋根は積雪の重みに耐えきれずに破損する場合があります。
屋根は大丈夫でも、雪止めアングルが錆て脆くなり雪と一緒に落下するなどの危険な場合もあります。
新築から10年またはリフォームから10年後を目安に点検をおすすめしています。
プロの目による診断で現在の状態を把握することで、急な破損を未然に防ぐ事が出来ます。
破損等の恐れがなければ次のリフォームの計画を立てる参考にもなりますよ。

軒樋破損箇所施工前

軒樋破損箇所交換補修完了

テラスポリカ屋根交換施工前

テラスポリカ屋根交換施工完了

色褪せや錆、苔や藻が目立ってきたなどの気になるところがありましたら
どうぞお気軽にご相談ください。


外壁塗装の乾燥時間

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは、スタッフの近藤です。

塗料には、塗料ごとに決められた乾燥時間があります。
乾燥時間を守らないと塗料が外壁に密着しないので、塗料の性能を発揮することができません。
また、乾燥させずに重ね塗り作業を行うと、後々 膨れや剥がれなどの症状が生じたり、塗膜の持ちにも差がでます。

塗膜の厚み、気温、湿度等によっても乾燥時間が変わりますので、決められた乾燥時間を守ったから大丈夫ではなく、塗膜が乾燥していることをしっかり確認してから次の塗装工程を行うことで本来の塗料の性能を発揮することができます。

当店では、お施主様の目が届きにくい工程もしっかり施工し真心込めて塗り替えしています。
外壁塗装、屋根塗装をお考えなら近藤栄一塗装店にご相談ください(^^♪