こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業中です。
中塗り同様に塗料をたっぷりと
塗っていきます。
鉄部の上塗り作業完了です。
しっかりと艶も出て綺麗に仕上がり
ました。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業中です。
中塗り同様に塗料をたっぷりと
塗っていきます。
鉄部の上塗り作業完了です。
しっかりと艶も出て綺麗に仕上がり
ました。
こんにちは!澤海です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業中です。
中塗り同様 外壁に塗料が
付かない様塗っていきます。
鉄部の上塗り完了です。
艶と塗膜の厚みが増し
とても綺麗に仕上がりました。
これで鉄部の塗装が完了です。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
仕上げとして塗りムラや厚みを
付けより性能を高めます。
外壁の上塗り作業完了です。
艶々になり綺麗に仕上がりました。
鉄部の中塗り作業中です。
鉄部も塗料をたっぷりと塗って
塗膜を厚く付け頑丈にしてい
きます。
鉄部の中塗り作業完了です。
しっかりと乾かしてから仕上げの
上塗りを行います。
こんにちは!澤海です。
今日の作業です。
鉄部の中塗り作業中です。
外壁は仕上がっているので
外壁に付かない様塗料を
たっぷり塗っていきます。
鉄部の中塗り完了です。
塗り残し無く仕上がりました。
乾燥後上塗りを行いさらに綺麗に
仕上げていきます。
竪樋の作業前です。
陽に当たって色褪せています。
竪樋も綺麗にしていきます。
竪樋のケレン作業中です。
塗料の密着性を高める為に
サンドペーパーで細かい
傷を付けていきます。
竪樋のケレン完了です。
しっかり傷が付きました。
次に塗装を行っていきます。
竪樋の塗装一回目作業中です。
外壁に塗料を飛ばさない様
慎重に塗装していきます。
竪樋の塗装一回目完了です。
艶が出て綺麗になってきました。
乾燥後もう一度塗装していきます。
竪樋の塗装二回目作業中です。
一回目同様に外壁に飛ばさない様
塗っていきます。
見えずらい部分の塗り残しにも
気を付けます。
竪樋の塗装二回目完了です。
一回目完了時よりも艶と塗膜の厚みが
増しとても綺麗に仕上がりました。
これで竪樋の塗装が完了です。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
外壁の中塗り作業中です。
塗料をたっぷりと塗って塗膜を
厚く付けていきます。
外壁の中塗り作業完了です。
塗料の垂れなど無く綺麗に中塗り
作業が完了しました。
しっかりと乾かしてから上塗り
作業を行っていきます。
竪樋の塗装作業前です。
竪樋は陽に当たり色褪せて
います。綺麗に塗装していきます。
竪樋のケレン作業中です。
塗料の密着を良くする為にサンド
ペーパーを使ってキズを付けて
いきます。
竪樋の1回目塗装作業中です。
竪樋は塗料が垂れやすいので
慎重に塗っていきます。
竪樋の1回目塗装作業完了です。
綺麗に1回目の塗装が完了しま
した。2回目を塗ると更に綺麗に
なりますよ。
竪樋の2回目塗装作業中です。
塗料の垂れや塗り残しの無いよう
に塗っていきます。
竪樋の2回目塗装作業完了です。
新品のような輝きを取り戻しま
した。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
破風板の上塗り作業中です。
軒樋に塗料を付けないように
慎重に塗っていきます。
破風板の上塗り作業完了です。
しっかりと艶の出て綺麗に
仕上がりました。
外壁の下塗り作業中です。
下塗りは仕上げを頑丈に、美しく
する為のとても重要な作業です
のでしっかりと塗っていきます。
外壁の下塗り作業完了です。
塗り残し無く下塗り作業が完了
しました。乾いたら中塗り作業を
行います。
こんにちは!澤海です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
中塗り乾燥後もう一度
塗り残しや垂れに気を付けながら
塗っていきます。
外壁の上塗り完了です。
中塗り完了時よりも艶が増し
塗膜にも厚みが付きとても
綺麗に仕上がりました。
これで外壁の塗装が完了です。
室内サッシ取り付け前です。
古くなり戸の動きが悪くなっています。
新しい物に交換していきます。
室内サッシ取り付け作業中です。
打ち付ける際に木部を傷めぬよう
慎重に取り付けていきます。
室内サッシ取り付け完了です。
以前は紙だった部分がガラスになり
光の入りも良くなりました。
これでサッシの取り付け完了です。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
軒天1回目塗装作業中です。
塗りムラの無いように均等に
塗っていきます。
軒天1回目塗装作業完了です。
まだ綺麗に真っ白に染まって
いないのでしっかりと乾かして
からも一度塗っていきます。
軒天2回目塗装作業中です。
2回目も隅々までしっかりと
塗っていきます。
軒天2回目塗装作業完了です。
綺麗に真っ白に染まりました。
これで軒天の塗装完了です。
外壁破損箇所の張り替え作業中です。
新たに外壁を張りしっかりと釘で
固定していきます。
外壁破損箇所の張り替え作業完了です。
綺麗に張り替えが完了しました。
こんにちは!澤海です。
今日の作業です。
破風板の上塗り作業中です。
軒樋に付かない様気を付けながら
塗っていきます。
破風板の上塗り完了です。
塗膜の厚みと艶が増し綺麗に
仕上がりました。
これで破風板の塗装が完了です。
外壁の中塗り作業中です。
塗り残しや垂れに気を付けながら
たっぷり塗っていきます。
外壁の中塗り完了です。
塗り残し無く仕上がりました。
乾燥後上塗りを行いさらに綺麗に
仕上げていきます。
玄関上霧除け作業前です。
隅の方が傷み雨漏りをしています。
取り返しのつかなくなる前に新しい物に
交換していきます。
玄関上霧除け撤去作業中です。
釘を抜いてから手で剥いでいきます。
玄関上霧除け撤去完了です。
撤去が完了しました。
この後新しい物を張っていきます。
玄関上新霧除け張り作業中です。
一枚ずつ形を合わせてから
打ちつけていきます。
玄関上新霧除け張り完了です。
新しい霧除けに生まれ変わりました。
これで雨漏りも無くなりました。
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
軒天の上張り作業前です。
軒天は剥がれて来ている箇所が
あります。新しいケイカル板を
上から張っていきます。
軒天上張り作業中です。
寸法を合わせた板をしっかりと
固定していきます。
軒天上張り作業完了です。
ここから白い塗料を塗って更に
綺麗に仕上げていきます。
外壁破損箇所の張り替え前です。
外壁も剥がれて来ている箇所が
あるので張り替えていきます。
外壁の破損箇所の撤去作業中です。
一枚ずつ慎重に撤去作業を
行っていきます。
外壁破損箇所の撤去作業完了です。
破損した外壁は全て撤去しました。
ここに新たに外壁を張っていきま
す。
外壁張り替え箇所の防水シート張り作業中です。
防水シートをしっかりと固定して
いきます。
外壁張り替え箇所の防水シート張り作業完了です。
この上から新しい外壁を張って
いきます。