東区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

外壁のサンプル塗り作業中です。

お客様にカタログの中から

三色選んで頂き直接外壁に塗っていきます。

カタログでは小さくて分かりずらいですが

大きく塗る事でイメージしやすくなります。

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗り完了です。

三色塗り終わりました。

どれも明るく素敵な色です。

どの色になるのか楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの作業前です。

劣化してヒビが入っています。

このままではヒビから水が入り込んで

家を内側から傷めてしまう恐れがあります。

新しいコーキングに打ち替えていきます。

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業中です。

周りの外壁を傷つけない様

丁寧に撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去完了です。

綺麗に撤去し終わりました。

この後両脇にテープを貼り

プライマーを塗っていきます。


秋葉区 K様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

破風板の錆止め作業中です。

錆止め塗料を塗って錆の発生を

抑制します。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の錆止め作業完了です。

しっかりと乾かしてから中塗り作業

を行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め作業中です。

霧除けも錆止め塗料をしっかりと

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め作業完了です。

霧除けは外壁の塗装が完了したら

仕上げの塗装を行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業中です。

軒樋の金具の周りなどが塗り

残しになりやすいのでしっかりと

確認しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業完了です。

塗り残しなど無く中塗り作業が

完了しました。


東区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日から新たに東区で

塗装工事が始まりました。

塗り替え前の外観です。

外壁や破風板などは部分的に傷みが見られ

コーキングはほとんどが劣化しひび割れて

います。

塗り替えるにはベストなタイミングです。

 

 

 

 

 

 

外部足場組み作業中です。

部材一つ一つ丁寧に手渡しで

確実に上に上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場組み完了です。

安全な足場が組み上がりました。

これで納得のいく作業に

取り組めます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の作業前です。

屋根は傷みはほとんど見られませんが

細かい苔が発生しています。

この苔を取り除いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン作業中です。

タワシの様な研磨材(マジックロン)

を使い表面の苔を取っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン完了です。

しっかりと苔を取り除きました。

ケレンで出たゴミはこの後洗浄で

綺麗に流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

傷みはほとんどありませんが

ケレンで汚れを落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

マジックロンで汚れを落とすと同時に

表面に傷を付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

しっかりと傷が付きました。

これで塗料の密着性が高まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の作業前です。

軒天は少し黄ばんできているように

見えます。

軒天も破風板同様汚れを落とし

同時に傷を付けていきます。

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

マジックロンを使い表面を

綺麗にし傷を付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

しっかりと傷が付き

塗料の密着性が高まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の作業前です。

表面がザラザラです。

このまま塗料を塗っても

綺麗な仕上がりにはなりません。

ケレンで綺麗な表面にしていきます。

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

目の粗いサンドペーパを使い

表面を滑らかにしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

表面が滑らかになり傷も

付きました。

これで全てのケレンが完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄作業中です。

汚れが一つも残らない様

念入りに洗浄していきます。

今日は風が強いのでいつも以上に

周りに注意して作業に取り組みます。

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

しっかりと汚れを流しました。

これで塗料もしっかりと

くっついてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の作業前です。

傷みはほとんどありませんが

表面に長年の汚れが付いています。

洗浄でピカピカにしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

上から下に受け水を流していきます。

流し残しが無いよう念入りに流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

汚れも綺麗に落ちピカピカに

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

それほどゴミはありませんが

少し苔や汚れがこびり付いています。

軒樋もピカピカにしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

ピカピカになりました。

軒樋の中は普段中々見ることが出来ないので

知らないうちに詰まってしまうこともあります。

ですが簡単に掃除することもできないので

こういった機会に綺麗にしておくのが

お勧めです。

 

 

 

 

 

 

 


秋葉区 K様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

サンプル塗り作業中です。

お客様の選んだ3色の外壁色を

実際に外壁に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンプル塗り作業完了です。

今回はこの中から外壁色が

決まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗装作業中です。

塗り残しなど無いようにしっかりと

確認しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天1回目塗装作業完了です。

まだ綺麗に真っ白に染まっていま

せん。しっかりと乾かしてから

2回目を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天2回目塗装作業中です。

2回目も隅々までしっかりと塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天2回目塗装作業完了です。

綺麗に真っ白に染まりました。これ

で軒天の塗装は完了です。


秋葉区 K様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

外壁の洗浄作業中です。

外壁に付いた汚れやケレンの際に

出たゴミを上から下に洗い流すよう

に洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業完了です。

全て綺麗に洗い流しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋には苔などが溜まっていま

す。足場があるうちにに綺麗に

清掃します。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃作業完了です。

これで詰まる心配もありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの打ち替え前です。

コーキングは劣化しヒビが入って

います。このままでは水が入って

しまいます。全て打ち替えていき

ます。

 

 

 

 

 

 

コーキング撤去作業中です。

カッターで切れ目を入れて綺麗に

撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去完了です。

ここに新たにコーキングを打って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマー塗り作業中です。

コーキングの密着を良くする為に

プライマーを塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち作業中です。

量を調整しながら均等に打って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング均し作業中です。

ヘラを使って平に均していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち替え作業完了です。

隙間なく綺麗に打ち替えました。


中央区 Y様邸 外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

外部足場撤去作業中です。

一つ一つ丁寧に手渡しで

部材を降ろしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後清掃作業中です。

足場が撤去された後は全員で

隅々まで清掃を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え前の外観です。

外壁やコーキングなどに少し傷みも

見られ塗り替えを行うには

ベストなタイミングでした。

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え後の外観です。

以前の雰囲気を崩さないよう

同系色で仕上げました。

落ち着いたとても綺麗な色です。

Y様 近藤栄一塗装店を選んで頂き

ありがとうございました。


秋葉区 K様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日から新たに秋葉区で塗替え工事が始まりました。

塗替え前の外観です。

これから新築のように綺麗に

塗替えていきますので工事完了を

楽しみにしていて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組み立て作業中です。

足場材を確実に手渡しして

足場を組み上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組み立て完了です。

しっかりとした足場が組み上がり

ました。周りにゴミや塗料が飛ばな

いようにしっかりとメッシュシートも

張りました。

 

 

 

 

 

 

軒天の作業前です。

軒天には埃などが付着していま

す。塗装前にしっかりとケレン作業

を行って落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

隅々までしっかりとケレン作業を

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業完了です。

ここから塗装作業に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

破風板も塗装前に表面にキズを

付けて塗料の密着をよくします。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

サンドペーパーを使ってケレンを

行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業完了です。

破風板と軒樋との狭い隙間も

しっかりとケレンを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の作業前です。

錆は出ていません塗料の密着を

良くする為に目荒しを行っていきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

破風板同様にサンドペーパーを

使って目荒しを行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業完了です。

これなら塗料がしっかりと食い付い

て剥がれにくくなりました。


中央区 Y様邸 外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

竪樋の塗装二回目作業中です。

一回目乾燥後塗り残しに

気を付けながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装二回目完了です。

塗膜に厚みが出て綺麗に

仕上がりました。

これで竪樋の塗装が完了です。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り作業中です。

中塗り乾燥後外壁に塗料が

付かない様塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

中塗り完了時よりも艶と光沢が

増しとても綺麗に仕上がりました。

外壁の色ともマッチしています。

これで鉄部の塗装が完了しました。


中央区 Y様邸 外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

竪樋の作業前です。

陽に当たり色褪せてきています。

竪樋も綺麗にしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です。

サンドペーパーを使い

細かな傷を付け塗料の

密着性を高めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン完了です。

しっかり傷が付きました。

これで塗膜がすぐ剥がれる

心配もありません。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装一回目作業中です。

外壁などは仕上がっているので

塗料を飛ばさない様慎重に

塗り残しに気を付けながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装一回目完了です。

艶が出て綺麗になってきました。

乾燥後もう一度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

塗料をたっぷり付け

塗膜に厚みが出るよう塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

艶と光沢が出て綺麗になってきました。

中塗り乾燥後上塗りを行い

さらに綺麗に仕上げていきます。


西区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

外部足場の撤去作業中です。

いよいよ足場の撤去が行われま

す。綺麗になった外壁を傷付けない

ように慎重に撤去作業を行って

いきます。

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃作業中です。

撤去後は隅々まで綺麗に清掃を

行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗替え前の外観です。

外壁は色褪せ所々傷んでいまし

た。塗替えの時期を迎えていまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

塗替え後の外観です。

外壁はしっかりと3回塗り艶も

しっかりと出て綺麗に丈夫に

仕上がりました。

H様、近藤栄一塗装店にご依頼

頂きありがとうございました。