中央区 Y様邸 屋根塗り替え・外壁塗り替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

外壁クリア塗装1回目作業中です。

今回は元の外壁の模様と色を

生かす為に無色透明にクリア塗料

を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁クリア塗装1回目作業完了です。

綺麗に艶が出ました。2回目の

塗装を行うともっと綺麗に艶々に

仕上がりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

ベランダの下塗り作業中です。

しっかりと下塗り塗料を隅々まで

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダの下塗り作業完了です。

しっかりと乾かしてからこの上に

防水塗料を塗っていきます。


中央区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

軒天の塗装一回目作業中です。

ムラに気を付けながら

塗り残しの無いよう塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装一回目完了です。

白く染まってきましたが

まだ求めている白さではありません。

乾燥後もう一度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業中です。

金具や樋に塗料が付かない様

気を付けながら塗り残しの無いよう

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り完了です。

塗り残し無く良い下地が出来ました。

乾燥後中塗りを行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装二回目作業中です。

一回目がしっかりと乾燥したので

同様にムラ・塗り残しに気を付け

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装二回目完了です。

綺麗な真っ白に仕上がりました。

これで軒天の塗装が完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業中です。

下塗りが乾燥したので

中塗りを行っていきます。

下塗り同様に金具や樋に塗料が付かない様

気を付けます。

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り完了です。

艶が出て綺麗になってきました。

乾燥後上塗りを行いより綺麗に

仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り作業中です。

中塗りがしっかりと乾燥したので

もう一度塗料をたっぷり付け

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り完了です。

塗膜の厚みが増し強度が出て

綺麗に仕上がりました。

これで塗料の性質である

高耐候性・低汚染・防藻性・防カビ性

がバッチリと発揮されます!


中央区 Y様邸 屋根塗り替え・外壁塗り替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

屋根の上塗り作業中です。

中塗り同様に塗料をたっぷりと

塗って塗膜を厚く付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り作業完了です。

艶もしっかり出て綺麗に丈夫に

仕上がりました。


中央区 Y様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

たっぷりと塗料を塗り塗膜を厚く

付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り作業完了です。

とても綺麗に中塗りが入り艶が

出てきました。上塗りを塗ると

更に綺麗になります。


中央区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

下塗り乾燥後中塗りを行っていきます。

塗料をたっぷり付け塗り残しの無いよう

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り完了です。

光沢が出て綺麗な仕上がりになってきました。

中塗り乾燥後上塗りを行いさらに

綺麗に仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの作業前です。

場所によっては劣化して隙間のある

部分もあります。

綺麗に撤去してから新しい

コーキングを打っていきます。

 

 

 

 

 

 

コーキング撤去作業中です。

カッターを使い周りを傷つけない様

丁寧に撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング撤去完了です。

綺麗に撤去が完了しました。

この後紙テープを両脇に張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマー塗り作業中です。

紙テープが張り終わったので

コーキングの密着性を高める為に

プライマーを塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち作業中です。

多すぎず少なすぎない様

気を付けながら溝に合わせて

コーキングを打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキング均し作業中です。

専用のヘラを使って

コーキングを平滑に均していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち替え完了です。

真っ直ぐ綺麗に仕上がりました。

これでコーキングの打ち替えが完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り作業中です。

錆の発生を防ぐため

錆止め塗料をたっぷり塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り完了です。

塗膜に厚みも付き良い

下地の完成です。

これでしっかり錆を防いでくれます。


中央区 Y様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

軒天1回目塗装作業中です。

塗りにくい角度なので、塗り残しや

塗料の溜まりの出ないように塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天1回目塗装作業完了です。

塗り残しなど無く1回目の作業が

終わりましたが、まだ綺麗に

真っ白く染まっていません。

 

 

 

 

 

 

 

軒天2回目塗装作業中です。

仕上げの塗装です。竪横交互に

ムラ無く塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天2回目塗装作業完了です。

綺麗に真っ白く染まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り作業中です。

上塗り塗料の吸い込みやムラを

止め密着性を高める下塗り塗料を

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り作業完了です。

吸い込みも止まり塗り残し無く

下塗り作業が完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り作業中です。

中塗り同様に塗料の垂れや塗り

残しの無いようにしっかりと確認

しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り作業完了です。

艶もしっかりと出て綺麗に仕上

がりました。

 

 

 


中央区 Y様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

コーキングの打ち替え前です。

コーキングは劣化し硬くなり隙間が

出来ています。このままでは水の

入る恐れがあきます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業中です。

カッターで切れ目を入れ綺麗に

撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業完了です。

古くなったコーキングを全て撤去

しました。ここに新たにコーキングを

打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

プライマー塗り作業中です。

コーキングの密着を良くする為に

プライマーを塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち作業中です。

量を調整しながら均等になるように

打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング均し作業中です。

ヘラを使って平に均したいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち替え作業完了です。

綺麗に打ち替えました。これで水の

入る心配ありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業中です。

下塗り材をたっぷりと塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業完了です。

しっかりと乾燥させて中塗り

作業を行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業中です。

塗料の垂れなどの無いように

慎重に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業完了です。

軒樋との隙間などの細かい所も

塗り残し無く塗料が入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め作業中です。

鉄部には錆の発生を抑制する

塗料を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め作業完了です。

隅々まで塗り残し無く錆止め

作業が完了しました。


中央区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

屋根の下塗り作業中です。

表面の凸凹を埋める為

塗料をたっぷり付けて垂れに

注意しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

垂れも無く良い下地が出来上がりました。

この後上塗り材を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗り作業中です。

お客様にカタログから三色

選んで頂き直接外壁に

塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗り完了です。

三色塗り終わりました。

大きく塗る事でイメージしやすくなります!

三色どれも素敵な色です

どの色になるのか楽しみですね。


中央区 T様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

屋根の洗浄作業中です。

上から下にかけて汚れを流していきます。

表面にこびり付いた苔も念入りに

落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

長年の汚れを綺麗に落とし切りました。

これで塗料もしっかりとくっついてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の作業前です。

傷みはそれほどありませんが

チョーキングを起こしている箇所が

あります。

洗浄で表面の汚れを綺麗に

落としていきます。

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

屋根の洗浄同様に上から下にかけて

汚れを流していきます。

洗浄機の水圧はとても強いので

常に周りに注意をしながら作業を進めます。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

長年の汚れも綺麗に落ち

ピカピカになりました。

これで屋根同様塗料が

しっかりくっつきます。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋は普段中々見る事の

できない所です。

気づいたら写真の様に汚れが

溜まっていることもあります。

このままでは樋の詰まりの原因に

なってしまいます。

軒樋も綺麗にしていきましょう!

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

詰まりの原因になるゴミを

しっかりと取り除きました。

これで当分は詰まりの心配も

無くなりました!


中央区 Y様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

屋根の洗浄作業中です。

ケレン作業の際に出たゴミや苔など

を綺麗に洗い流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄作業完了です。

屋根の洗浄が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

汚れを上から下に洗い流して

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業完了です。

塗装前の大事な下準備が終わり

ました。洗浄後は手で触っても

汚れが付かないくらい綺麗にしなく

てはいけません。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋は普段清掃が出来ないので

足場のある内に綺麗に清掃しま

す。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃作業完了です。

綺麗に清掃しました。これで詰まる

心配ありません。