投稿者:川崎
こんにちは!川崎です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業中です。
中塗り同様たっぷりと
塗料を付けて塗ってい
きます。
塗膜が厚く仕上がるよ
うに1回1回丁寧にロー
ラーを回します。
鉄部の上塗り作業完成です。
綺麗に仕上がりました。
太陽が当たるともっと
艶々ですよ。
鉄部の塗装完了です。
格子の中塗り作業中です。
木目に沿って撫でるように
刷毛を動かしていきます。
格子の中塗り作業完了です。
艶も出てキレイになりま
したが、乾燥後に上塗り
を行ない塗膜を厚く仕
上げます。
格子の上塗り作業中です。
塗装箇所に合わせて
刷毛を使い分けながら
塗り残しの無く、塗って
いきす。
格子の上塗り作業完了です。
塗膜がしっかり付き
丈夫でキレイに仕
上がりました。
外部足場撤去作業中です。
雨で足元が滑りやすくなって
いるので、常に気を付けなが
ら安全に部材を下に降ろして
いきます。
外部足場撤去後清掃作業中です。
足場が無くなった後は全員
で隅々まで清掃を行います。
これで全ての作業が完了し
ました。
塗り替え前の外観です。
全体的に激しい傷みは
見られませんでしたが、
長年の汚れ等が見られ
ました。
塗替え後の外観です。
外壁の色に合わせて
サッシ色を茶色系に変
わったので、ステキな
雰囲気に仕上がりました。
M様 近藤栄一塗装店を選んで
頂きありがとうございました。
投稿者:齊藤
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
竪樋の塗装前です。
竪樋は陽に当たり色褪せて
います。綺麗に塗装していきます。
竪樋のケレン作業中です。
サンドペーパーを使って表面に
キズを付け塗料の密着を良く
します。
竪樋の1回目塗装作業中です。
塗料の垂れの無いようにしっかりと
確認しながら塗っていきます。
竪樋の1回目塗装作業完了です。
しっかりと乾かしてから2回目の
塗装作業を行っていきます。
竪樋の2回目塗装作業完了です。
1回目同様に塗り残し、塗料の
垂れの無いように左右からしっかり
と確認しながら塗っていきます。
竪樋の2回目塗装作業完了です。
綺麗に仕上がり新品のように
生まれ変わりました。
鉄部の中塗り作業中です。
外壁が仕上がっているので
塗料を付けないように慎重に
塗っていきます。
鉄部の中塗り作業完了です。
乾燥後この上にもう1度塗って
仕上げていきます。
投稿者:川崎
こんにちは。川崎です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業です。
いよいよ工事も終盤です。
鉄部を塗り ビシッと仕上げてい
きます!
竪樋の作業前です。
外壁がキレイになると、
竪樋の色褪せがどうしても
目立ってしまいますので、
こちらもキレイに塗って
ピカピカにしていきます。
竪樋のケレン作業中です。
塗装前に必要な目荒らしをおこなって
いきます。
細かいきずをつけることにより塗料がそ
のきずの中に入り込み密着が良くなり
ます。
研磨紙にも粗いものから細かいものも
あるので、塗るものによって使い分けて
いきます。
ちなみに今回の縦樋は、#320の細かい
研磨紙を使います。
竪樋の1回目の塗装作業中です。
色あせてしまった竪樋がよみがえって
いきます。
竪樋の1回目の塗装作業完了です。
塗り残し無く1回目の塗装が完了しまし
た。
塗料が乾いたら2回目を塗って仕上げて
いきます。
竪樋の2回目の塗装作業中です。
塗りにくい箇所の塗り残しに気を
つけて、よく確認しながら塗って
いきます。
竪樋の2回目の塗装作業完了です。
2回目を塗ると、塗料の艶がしっかり出て
より綺麗になりました。
これで、竪樋の塗装が完了です。
投稿者:齊藤
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
上塗りも塗料をたっぷりと塗り
厚みを付けより性能を高めて
いきます。
外壁の上塗り作業完了です。
塗り残しや塗料の溜まりなど無く
外壁が綺麗に仕上がりました。
外壁材張り替え作業中です。
新しい外壁材をビスでしっかりと
固定していきます。
外壁材張り替え作業完了です。
綺麗に張り替えが完了しました。
投稿者:川崎
こんにちは。川崎です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
いよいよ上塗りです。
塗料をたっぷり塗っていきます。
長持ちさせるには、シンナーの
希釈率も重要な点の一つです。
シンナーをいっぱい入れれば
それだけ塗料の性能は落ちてしまい
劣化も早くなってしまいます。
そうならないように、シンナーをメーカー
の指定より少なめに入れます。
こういうところは、お客様には分から
ないところなので、こればかりは信用
のみです。
外壁の上塗り作業完了です。
とてもキレイに仕上がりました。
W様に喜んでいただけるように
引き続き、残りの作業も真心込めて
行います。
鉄部の中塗り作業中です。
外壁に飛ばさないように、
慎重にローラーを転がして
塗っていきます。
鉄部の中塗り作業完了です。
塗り残しなく、キレイに中塗り作業が
完了しました。
格子の塗装作業前です。
塗膜が剥がれ木が痩せている
状態です。
ほっておくと腐ったり、害虫に食
べられたりします。
格子のケレン作業中です。
塗装する前は必ずケレンが必要
です。
研磨紙100番で古い塗膜を取り
ます。
格子の下塗り作業中です。
木部用の下塗り材を塗ります。
素材に合った、1番長持ちする
ものを厳選して塗っていきます。
格子の下塗り作業の完了です。
下塗り作業が完了しました。
よく乾燥させてから、次の作業に
入ります。
投稿者:齊藤
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
屋根の上塗り作業中です。
中塗り同様に塗り残し、塗料の
垂れの無いようにしっかりと
確認しながら塗っていきます。
屋根の上塗り作業完了です。
艶々になり綺麗に仕上がりました。
外壁の中塗り作業中です。
中塗りは平滑な下地を作る事や
上塗りの補強が目的です。
外壁の中塗り作業完了です。
しっかりと乾かしてから仕上げの
上塗り作業を行っていきます。
投稿者:川崎
こんにちは。川崎です。
今日の作業です。
破風板の上塗り作業中です。
無希釈でたっぷり塗っていきます。
粘度があり、少し塗りにくいですが
長持ちさを考えるとシンナーはあまり
入れたくありません。
破風板の上塗り作業の完了です。
本来は2回塗りなのですが、つま面は
傷みやすいので、もう1回塗りました。
W様に喜んでいただきたいから、
妥協はしません!
外壁の中塗り作業中です。
希釈は5%でしっかり量って塗って
いきます。
こちらも粘度があり、少し塗りにくい
ですが、あまり薄めずに塗れば
持ちもいいので徹底しています。
外壁の中塗り作業完了です。
艶が出てキレイですが、上塗りを行い
更にピカピカにしていきますので
W様、楽しみにしていてください。
投稿者:齊藤
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
外壁張り替え前です。
外壁の傷みのひどい箇所は張り
替えを行います。
外壁撤去作業中です。
外壁材を固定している釘を抜き
他の箇所を傷付けないように
撤去していきます。
外壁材撤去作業完了です。
下地はしっかりとしているので
この上から新しい外壁材を張って
いきます。
屋根の下塗り作業中です。
錆止め塗料を塗り残しの無い
ようにしっかりと塗っていきます。
屋根の下塗り作業完了です。
塗り残しなど無く下塗り作業が
完了しました。しっかりと乾かして
から中塗り作業を行います。
屋根の中塗り作業中です。
塗膜を厚く付け丈夫に仕上げる為
塗料をたっぷりと塗っていきます。
屋根の中塗り作業完了です。
艶も出て綺麗に見えますがまだ
中塗りです。仕上げの上塗りを
行うともっと綺麗になります。
投稿者:齊藤
こんにちは!齋藤です。
今日の作業です。
破風板の上塗り作業中です。
中塗り同様に塗料をたっぷりと
塗っていきます。
破風板の上塗り作業完了です。
艶もしっかりと出て綺麗に
仕上がりました。
外壁の下塗り作業中です。
下塗りは仕上げを丈夫に、美しく
する為の大切な工程です。
外壁の下塗り作業完了です。
しっかりと乾燥させてから中塗り
作業を行っていきます。
投稿者:川崎
こんにちわ!川崎です。
今日の作業です。
破風板の中塗り作業です。
金具周りや樋との隙間に
塗り残しが無いように塗っ
ていきます。
破風板の中塗り作業完了です。
塗り残し無く中塗りが
完了しました。
塗料が乾燥したら上
塗りを塗って仕上げ
ていきます。
軒天の1回目塗装作業中です。
軒天の塗料を垂れに気
を付けて、たっぷり塗っ
ていきます。
軒天の1回目塗装作業完了です。
1回目は軒天が塗料を
吸い込む為、たっぷり
塗っても仕上がりにム
ラができます。
塗料が乾燥したら2回
目を塗っていきます。
軒天の2回目塗装作業中です。
2回目も垂れに気を付
けて塗料を塗り残し無
くしっかり塗っていきます。
軒天の2回目塗装作業完了です。
2回目の塗装が終わり、
軒天が真っ白に仕上が
りました。
これで、軒天の塗装完
了です。
外壁の下塗り作業中です。
外壁の模様部分が塗り
残しになりやすいので、
よく確認しながら塗って
いきます。
外壁の下塗り作業完了です。
塗り残しも無くしっか
り塗りました。
下塗り塗料の乾きを
待ってから中塗りに
入ります。