東区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齊藤です。

今日の作業です。

竪樋の作業前です。

竪樋は長年の紫外線や風雨に

さらされて色褪せてきています。

外壁同様に綺麗に塗装を行って

いきます。

 

 

 

竪樋のケレン作業中です。

サンドペーパーを使い細かいキズを

付け塗料の密着を良くします。

研磨道具は紙なので、丸みのある

竪樋も万遍なく隅々までケレンが

行なえます。

 

 

竪樋の1回目塗装作業中です。

竪樋は塗料が垂れやすいので、

薄く丁寧に塗っていきますよ。

竪樋の裏側など塗り残しのない

ようにしっかりと確認しながら塗

っていきます。

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装作業完了です。

1回目の塗装が終わりました。

しっかりと乾かしてからもう1度

塗っていきす。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の2回目塗装作業中です。

1回目同様に塗料の垂れや塗り残し

のないように左右、上下と確認を行い

ながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の2回目塗装作業完了です。

艶も出て綺麗に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

外壁は仕上がっていますので塗料を

飛ばさないようローラーを慎重に

回していきます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業完了です。

たっぷりと塗料を厚く付けたので

仕上がりのようですが、乾燥後

もう1度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

玄関屋根の中塗り作業中です。

屋根の表面が平らなので塗料が

垂れやすいのでしっかりと確認を

行いながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

玄関屋根の中塗り作業完了です。

しっかりと乾燥させてから

もう1度塗っていきます。


江南区 I様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは。川崎です。

今日の作業です

竪樋の2回目の塗装作業です

丈夫な塗膜を付ける為に

もう一度しっかりと塗ります。

裏側の塗残しがないように

確認をしながら塗っていきます。

 

 

 

 

竪樋の2回目塗装作業の完了です

ツヤツヤになり、外壁と共に竪樋も

キレイに仕上がりました。

 

 

今日は雨が降ったり止んだりの天気

でしたが、1日ありがとうございました。

I様、明日もまた宜しくお願いいたします。

 

 

 

 


東区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齊藤です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です。

仕上げの塗装も塗料をたっぷりと

ローラーに含ませ塗ります。

塗料の膜を厚く仕上げ、より性能を

高めていきます。

 

 

 

 

 

外壁の上塗り作業完了です。

とてもツヤツヤで綺麗に仕上が

りました。

足場が外れてH様に見て貰うの

が楽しみです。


東区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齊藤です。

今日の作業です。

外壁の中塗り作業中です。

目地の中も塗り残しが無いように

塗料をたっぷりと塗り塗膜を厚く

付けていきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り作業完了です。

塗料により乾燥時間が違います。

また、天候などによっても変わって

きますのでしっかりと乾燥時間を守

り、乾燥した事も確かめて上塗り作

業を行っていきます。


江南区 I様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは。川崎です。

今日の作業です

鉄部の上塗り作業です

周りが写り込む位に

ツヤツヤに仕上げて

いきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り作業完了です

均等に塗料が入り、塗膜も厚く

仕上りました。

I様の喜んだお顔が見たいから、

職人として恥ずかしい仕事は

したくありません。

 

 

 

竪樋の1回目塗装作業完了です

ケレンをして、1回目の塗装を

行いました。

明日、2回目の塗装を行います。

樋も新品同様にキレイにしていき

ます。

 

I様、今日もありがとうございました。

明日の天気予報を確認したところ

雨マークがありますので、天候を

見ながら作業を進めます。

宜しくお願いいたします。


江南区 I様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは。川崎です。

今日の作業です。

鉄部の中塗り作業です

錆止め塗装を塗った上に

ローラーを慎重に回して

中塗りを塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り作業完了です。

塗り残しなく、中塗り作業が

完了しました。

塗装面を一晩しっかり乾燥

させてから、上塗り作業に

入ります。

 

 

I様、今日も1日ありがとう

ございました。

明日は外壁の上塗り塗装などを

行います。

宜しくお願いいたします。


江南区 I様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日は台風のフェーン現象で湿度が高く、暑かったです。

台風の被害が出ないことを祈ります!

外壁の下塗り作業中です

上塗り用の塗料が しっかりと

密着するように、下塗りを

塗っていきます。

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業完了です

下地がしっかりしていないと

仕上げ塗料の性能を発揮

することができません。

明日は、現場作業は

お休みになります。

 

I様、月曜日から また

宜しくお願いいたいます。

今日も1日ありがとう

ございました。


東区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齊藤です。

今日の作業です。

破風板の上塗り作業中です。

木部の破風板ですので、仕上げ

塗装も木目に沿って塗ります。

塗膜を厚くつくり長持ちするように

上塗りも塗料をたっぷりと塗って

いきます。

 

 

 

 

破風板の上塗り作業完了です。

ケレンをしっかり行いましたの

で、塗料が喰い付き艶も出て

綺麗に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

目地や外壁との見切り等に塗り

残しがないよう左右からもしっか

りと確認を行いながら塗っていき

ます。

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業完了です。

下塗り剤は仕上げを綺麗で丈夫に

する為のとても大切な作業です。

それぞれ全ての作業がとても大切で

塗料や外壁の状態に合わせて施工

方法も見極めていきます。


江南区 I様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。 今日の作業です。

軒天の2回目塗装作業です

軒天を塗装している時は

常に上を見上げている

状態になるので、足元にも

気を付けながら 安全に

作業を行います。

 

 

 

軒天の2回目塗装作業完了です

ムラなく真白に仕上がりました。

当店の、軒天の人気色は

白です。

軒天は基本的に日に当たらない

ことが多く、少し暗めに見える

ので、明るめの色を選ばれる

ことが多いです。

 

破風板の中塗り作業です

細部の見えづらい箇所も

手抜きなく、しっかりと

塗装を行います。

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業完了です

ツヤが出てきました。

この上から中塗りを行い

更にツヤツヤに仕上げていき

ますので、I様楽しみにしていて

くださいね。

 

 

 

破風板の上塗り作業です

乾燥を確認してから、

シリコン塗料を塗って

仕上げていきます。

 

 

 

 

 

破風板の上塗り作業完了です

中塗り完了時よりも、ツヤと

塗膜の厚みが増し、キレイに

仕上がりました。

I様に喜んでいただけたら

私たちも嬉しいです。

 

明日も宜しくお願いいたします。

 


東区 H様邸 外壁塗替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齊藤です。

今日の作業です。

破風板の下塗り作業中です。

塗料の吸い込み止める為に

下塗り剤をたっぷりと塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業完了です。

しっかりと乾燥させて中塗りを

行っていきます。