中央区 K様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日は東京都心で積雪が観測され、11月に積雪が観測されるのは

観測史上初だとニュースでやっていました。

新潟でも山沿いはもう雪が降りましたが、市内の初雪はいつになるのか

気になるところです。  いつ雪が降ってもいいように、車のタイヤ交換は

済ませてあるので準備は万端です!

 

K様邸の今日の作業です。今日は高圧洗浄作業を行いました。

屋根の高圧洗浄作業です

高圧洗浄が不十分だと、コケやホコリ、古い塗膜の上に塗装をしている

ことになって、どんな塗料を使って塗装をしても、直ぐに剥がれてしまう

原因になりますので、しっかりと汚れを洗い流します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の高圧洗浄作業です

汚れが飛び散らないように順序よく、上から下へと隅々まで洗浄していきます。

特に汚れている箇所は、重点的にしっかり水を当てて、汚れを落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場の高圧洗浄作業です

駐車場のコンクリートも、長年の汚れがついていますので、

高圧洗浄でキレイにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上から、駐車場の床まで 塗装する箇所全て高圧洗浄作業を行いました。

家全体が洗浄され、気持ちがいいですね。

 

K様、今日も1日ありがとうございました。

明日は、コーキングの打ち替え作業を行う予定です。 宜しくお願いいたします。


中央区 K様邸 屋根塗替え・外壁塗替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日から中央区で、屋根塗装と外壁塗装の工事が始まります。

最後まで、K様と同じ気持ちで塗替え作業をさせていただきたいと思います。

キレイになる我が家の塗替え完成を楽しみにお待ちください。

外壁の塗替え前です

塗替えのタイミングは、「〇年経ったら塗替えをしなくてはいけない」という決まりが

あるわけではありません。 使用している外壁の材質や屋根材、塗料によっても

変わってきますし、立地条件によっても変わります。

お家の屋根や外壁は、塗膜によって雨や紫外線から守られています。

いつまでも塗膜がお家を守ってくれるといいのですが、残念ながら塗膜には寿命

(耐用年数)があります。 塗膜が劣化し、今まで保護していた塗膜がなくなると、

屋根や外壁は雨や紫外線の影響を直接受けることになって、家の劣化や雨漏り

の原因につながりますので、塗膜の寿命に応じて塗替えが必要になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の塗替え前です

スレート屋根です。カラーベストやコロニアルとも言われます。

スレート瓦の劣化症状に、コケの発生があります。 これはスレート瓦は

セメントが主成分なので、表面の塗膜が劣化すると水を吸収しやすくなる為です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足場組立て作業完了です

塗替えに欠かせない、足場が組立てられました。

屋根塗装がありますので、しっかりと屋根の上までメッシュで覆って

ご近所様に迷惑がかからないように、飛散防止を徹底します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケレン・目荒し作業です

塗装面を、研磨道具を使い分けて隅々までキッチリとケレン作業をします。

細かな傷をつけることにより、塗料の密着をよくします。 この作業を怠ると後々

塗膜が剥がれてきてしまう原因にもなりますので、手を抜かずにキッチリ行います。

軒天のケレン作業です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻隠しのケレン作業です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧除け屋根のケレン作業です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スレート屋根のケレン作業です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様、今日は1日ありがとうございました。

明日は現場作業はお休みさせていただきます。

木曜日は高圧洗浄作業を行い、外壁や屋根の汚れを一気に洗い流します。

工事完了まで宜しくお願いいたします。

 

 

 


秋葉区 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日は 足場解体日でした。 とても いい天気に恵まれメッシュシートが

外れると、建物が陽の光に照らされて輝いていました。

足場の解体作業です

塗り替えが終わった建物に、部材をあてないように足場が

解体されていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除

足場が解体された後、掃除をしていきます。

キレイになったお家の周りにゴミが落ちていることがないように

最後までしっかり確認して掃除をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗装前と外壁塗装の完成です

外壁塗装前は、チョーキング現象が起きていて、コーキングも

劣化していましたが、コーキングの打ち替えを行い、外壁は

遮熱塗料で施工させていただきました。

以前とは違うイメージになり、とても素敵に変身しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、工事中はいつも私たち職人のことを気にかけてくださり本当に

ありがとうございました。

工事が終わると思うと寂しく感じてしまいますが、H様とご縁が

できた事に心より感謝しています。

近藤栄一塗装店を選んでいただき、ありがとうございました。


秋葉区 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日は外壁の中塗り作業を行いました。

外壁の中塗り作業です

お客様が選ばれた色を塗っていきます。

塗料をたっぷり付け、垂れのないように均一に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中塗り作業完了です

塗り残しなく、外壁の中塗り作業が終わり、 艶が出て綺麗に

なりました。

中塗りをしっかり乾燥させてから上塗りを行います。

そうすることで塗膜の強度が上がり 艶も増し、より綺麗な

仕上がりになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日もありがとうございました。


秋葉区 H様邸 外壁塗替工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日の作業は鼻隠しと軒天の塗装作業の完成と、外壁の下塗り作業です。

鼻隠しの上塗り作業中です

軒樋と鼻隠しの間もキレイに仕上がるように目視確認を行いながら

丁寧に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻隠しの上塗り作業完了です

周りの景色が映り込むほどツヤツヤになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗装作業中です

塗りムラがなくなるように、塗料を均等に伸ばして塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗装作業完了です

軒天は2回塗りで完成になります。

塗料がキレイに入りましたので、塗りムラもなく仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です

外壁の凹凸や目地の中もしっかり塗料が入るようにローラーを

転がして塗っていきます。

塗替え時に傷んでいるコーキングを打ち替え、その上から塗装

を行なうことで紫外線に弱いコーキングを塗膜で保護する

ことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業完了です。

下塗りは仕上がりを強く、美観を保つ為の重要な作業に

なります。外壁と塗料の密着性を高め、上塗り材の塗料

の性能を十分に発揮させる為の大切な工程です。

塗り残しや擦れもなくしっかり塗装しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日もありがとうございました。

今日は青空で風も穏やかでしたが、明日は午後から雨の予報です。

天候を見ながら作業を進めていきますのでよろしくお願いします。


秋葉区 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

昨日の「スーパームーン」、見られましたか?

私は残念ながら見ることがでず、ニュースの映像で見たのですが、

キレイでした!  次に今回と近い大きさのスーパームーンになるのは

18年後になるそうですので、その時はぜひ肉眼で見てみたいと思います!

 

今日は軒天と鼻隠しの塗装作業を行いました。

鼻隠しの下塗り作業です

金具周りなどの細かい所は、塗残しのないように

先に刷毛で塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻隠しの中塗り作業です

下塗り塗料の乾燥を確認して、中塗り作業をしていきます。

下塗り作業同様、見えづらい細部も手抜きなく、垂れのないように

塗料をたっぷりと塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗装作業です

軒天は、塗りにくい角度ですので、塗残しに注意しながら塗装

作業を進めていきます。

1回目の塗装作業では、軒天ボードが塗料を吸い込むため

ムラがありますので、塗装面が乾いたら2回目を塗っていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日もありがとうございました。

明日も引き続き一生懸命、作業させていただきます。

宜しくお願いいたします。


秋葉区 H様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日はコーキングの打ち替え作業の様子をお伝えしたいと

思います。

コーキングの打ち替え作業前

コーキングにヒビが見られます。

コーキングに肉やせやひび割れの症状が現れると、サイディング

パネルの内側に雨水が浸入し、建物内にカビやサビが発生する

原因になりますのでコーキングの打ち替えを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業です

既存のコーキングを、撤去していきます。

劣化しているコーキングは、カッターで切れ目をいれると

後は簡単に撤去できてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマー塗り作業です

既存のコーキング撤去後、削りカスを掃除用のハケで清掃した後

充填部以外にコーキングを付けないようにマスキングテープを貼り

ます。

丁寧にテープを張らないと仕上りが汚らしくなりますので、きっちり

テープを貼ります。

テープを貼ったら、コーキングをしっかり密着させるため、充填部に

プライマーを刷毛で塗っていきます。

写真では分かりづらいですがプライマーを塗ったところのサイディング

の断面が濡れた色に変わっています。これは、古いコーキングがきち

んと除去されていてプライマーが染み込んでいる証拠です。

プライマーを塗布するかしないかでは、接着力に大きな差があります

のでとても大事な工程です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち替え作業です

プライマーの乾燥を確認し、新たなコーキングを充填していきます。

建物の揺れや歪み、温度差によるサイディングの伸縮を吸収する

ためにサイディングの目地部分は動くように出来ています。

この動きについていけるようなコーキングの打ち方をしなければ

なりませんので、「2面接着」で施工を行います。

サイディング同士の継目を「目地」、目地の突き当たり面を

「目地底」というのですが、目地の左右両面だけに接着して、

目地底にはコーキングを接着させないのが「2面接着」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング均し作業です

適量を充填したらヘラで均します。  ただ均すだけでなく、内部に

空洞できないように押さえ込むように均します。 この均しが

いいかげんだと、密着せずに剥がれてきてしまいます。

均した後、コーキングの表面が乾いてからマスキングテープを除去

すると汚くなってしまいますので均しが終わったら 頃合いを見て

テープを除去します。

コーキングが打ち替えられ、ヒビがなくなり、これで安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日も1日ありがとうございました。

明日は現場はお休みさせていただき、月曜日から また一生懸命

作業させていただきます。

来週も宜しくお願いいたします。


秋葉区 H様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:齊藤

こんにちは 齊藤です。

今日は塗り替え工事の最終日です。

お客様にとっても、私たちにとっても 楽しみな日です。

足場の解体作業です

塗り替えが終わっているお家に、傷をつけないように

足場を解体していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除

足場の解体後、家の周りにゴミが落ちていないか 再度よく確認

して掃除をします。 最後まで気を抜かず、H様に喜んでいただけ

るように最善を尽くします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え工事完了です

以前のイメージは崩さずに、ツヤが甦りキレイになりました。

H様にも喜んでいただき、とても嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、工事期間中は何かとお世話になりましてありがとう

ございました。

近藤栄一塗装店に ご縁いただき感謝いたします。


秋葉区 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日は時々陽がさすものの、寒い日でしたね。

昨日よりも1枚多く着て、家を出られた方も多かったのではないでしょうか。

私は、高圧洗浄でしたのでいつもより雨具を1枚多く着ての作業でした。

外壁の高圧洗浄作業前です

昨日のケレン作業で出たゴミや、長年の汚れを洗い流します。

汚いままの面に塗装をしても、塗装の剥がれや浮きの原因となるので

外壁塗装や屋根塗装をする前には必ず洗浄作業を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の高圧洗浄作業中です

特に汚れのひどい箇所は、水圧を調整して重点的に洗浄します。

壊れやすい箇所は水圧を弱めて行い、細かい箇所や洗浄機が

かけられない箇所は、ブラシや手洗いで汚れを落とします。

また、洗浄作業をしながら家全体の劣化具合や、痛みの詳しい

様子を再度、目でしっかり確認していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の洗浄作業前です

普段は、なかなか掃除の出来る場所ではありませんので

足場のあるこの機会に、樋の詰まりの原因にもなる

軒樋の中の砂やゴミ、汚れも洗い流してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の洗浄作業の完了です

軒樋の中の汚れがキレイに洗い流されました。

これで、樋が詰まる心配もなくなり安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンプル色の塗装です

H様に選んでいただいた、ご希望のお色を実際に壁に塗りました。

今回は、この中から1色が選ばれる訳ですが

どのお色に決まるのか、私たちも楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日もありがとうございました。  明日も宜しくお願いいたします。


秋葉区 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:川崎

こんにちは 川崎です。

今日から秋葉区のH様邸の外壁塗装工事が始まります。

近藤栄一塗装店を選んでいただいたH様に感謝の気持ちを込めて

最後まで、精一杯 塗替え作業をさせていただきます。

H様、キレイになる我が家の塗替え完成を、楽しみにお待ちいただければと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足場の組立て作業です

足場の組立て前に、お庭の状況や、お家の状況を再度確認してから

足場の組立て作業を始めます。

重い部材を一つ一つ手渡ししながら、足場を組立てていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足場の組立て作業完了です

お客様からしますと、どの足場も同じように見えると思います。

私もこの仕事をする前はそう思っていましたが、実際は、足場の組み方にも

違いがあり、足場によって作業のし易さが変わります。

今回もいつもの足場屋さんが、私たちが作業をしやすいように、また、安全に

作業が進められるように足場を組んでもらいました。

メッシュシートでしっかり覆ってご近所に迷惑がかからないように飛散防止を

徹底し、足場の組立て作業の完了です。

H様、当店の社長の顔と工事完了までお付き合いをお願いします…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケレンと目荒し作業です

ここからは、私たちの出番になります。

足場が組まれましたので、ケレン作業にとりかかります。

ケレン作業は、さび落としや脆弱な旧塗膜の除去などを行うことを言います。

この作業をどこまで丁寧に行うかで、仕上がりの美しさはもちろんのこと、

塗膜の寿命にも違いがでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H様、今日から工事完了までお世話になります。宜しくお願いいたします。

明日は、高圧洗浄作業を行う予定です。