
投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
破風板下塗り2回目

破風板は傷んでいたので下塗
りをもう一度塗りました。
これで持ちがかなり良くなります。
外壁中塗り

先に刷毛で目地や窓回りを塗り
その後にローラーで塗っていき
ます。
塗膜が厚く付くように、塗料を置
いてくる感じで塗っていきます。
外壁中塗り完了

施工前と比べて、艶も出て非常
に綺麗になり、かなりの差が出て
きました。
明日はいよいよ上塗りです。
すごく楽しみです。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
外壁施工前

今日から外壁の塗装を行います。
施工前は艶がなく、触ると手に白
い粉が付き、丁度塗替え時でし
た。
日に日に丈夫で美しくなっていき
ますので、是非楽しみに見てくだ
さい。
シーラー塗装
始めに、密着を良くし下地を固
めるためのシーラーを塗ってい
きます。
塗っているのは、毎日一生懸命
頑張っている小林君です。
まだ見習いですが、お客様の大
切なお家を綺麗にしようといつも
一生懸命頑張っています!
シーラー塗装完了

シーラーを塗っただけでも艶が
かなり出ます。
これで丈夫な下地が完成しまし
た。
明日は中塗りです。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
軒裏1回目塗装

以前は黄土色系の濃い色が
塗ってありました。
今回は外壁に合う色というこ
とで、白を塗っていきます。
上手に塗らないと仕上がりが
悪くなってしまいます。
軒裏2回目塗装

仕上げ塗装です。
塗料をたっぷりつけてムラなく
均等に塗っていきます。
塗装の順番は、基本的に軒裏
が1番目で、次が破風板、錆止
め、その次に外壁という感じで
作業が進んでいきます。
破風板下塗り

木部専用下塗り材をほとんど
希釈せず、たっぷりと塗ってい
きます。
今回はローラーで塗れる面積
があったのでローラーで塗りま
した。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
養生施工前

床がコンクリートなので汚す
わけにはいきません。
ビニールでしっかりと養生を
していきます。
養生完了

綺麗な塗装を行うには、綺麗な
養生を行うことが大切です。
壁との取り合いが綺麗になるよ
うに、サッシ枠にはマスキングテ
ープを貼ってから、その上にビニ
ールを貼っていきます。
鉄部錆止め

錆をよく落としてから、錆が
二度と出ないようにたっぷり
塗っていきます。
今日の秋葉区は風がとても
強い日でした。
5月特有の秋葉山から吹き降
ろす強い風のようです。
着々と夏が近づいていますね。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
サンプル塗り

分かりづらいですが、真ん中に
2色サンプル塗りをしています。
カタログでは色見本が小さく、
イメージが湧かないので、お客
様が分かりやすいように、色を
選ぶ前に、このようにサンプル
塗りをしています。
コーキング施工中

既存のコーキングが割れて劣化
していたので、新たにコーキング
を打っています。
コーキング完了

これで、雨が入り込む心配が
なくなりました。
すき間がないかどうか、よく確
認してから作業完了です。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
ケレン作業中

洗浄の前に、しっかりと古い塗
膜を取り、食い付きを良くするた
めの目荒らしも行います。
非常に重要な作業です。
ケレン完了

古い塗膜をしっかり取りました。
ここまでしないと後に剥がれの
原因になります。
高圧洗浄中

外壁には藻や風化した塗料が
ついているので、丁寧に洗って
いきます。

塀垣も綺麗に洗っていきます。
洗った所と洗ってない所の差
を見てください。
非常に綺麗になっています。
他にも玄関周りの木部や床
も綺麗に洗います。
高圧洗浄完了

丸一日かけて丁寧に洗いました。
他の塗装屋さんは二時間もかか
らないなんてことを聞いたことが
ありますが、丁寧に洗えばそんな
に早く終わりません!

塀垣も綺麗になりお客様に
大変喜んで頂きました。

投稿者:近藤
K様邸の塗装工事をさせて頂く現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
着工前

4月9日にご近所挨拶を行わせ
て頂きました。
美しくなっていく作業内容を細か
く載せていきますので、是非ご覧
ください。
足場組立完了

良い仕事をするためには安全
な足場でなければなりません。
ご近所に迷惑がかからないよう、
足場全体にメッシュを張り、飛散
防止に努めます。

投稿者:近藤
O様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
屋根塗装工事完了
今日ですべての塗装が終わりました。
施工前は非常に傷んでいました。
セメントの地が出ていて、これ以上
ほっておけない状態でした。
しかし、施工後を見てください!
施工後

輝きが全く違います!
綺麗になりましたし、丈夫にも
なりました。
屋根が綺麗になると家の印象
が良くなりました。
こんなに綺麗になると私自身
最高にうれしいです。

投稿者:近藤
O様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。
ワクワク塗装、本日の作業内容
上塗り2回目塗装

仕上げ塗装を行っています。
先に刷毛で、瓦の合わせ目や
ローラーでは入らないところを
塗り、平面を塗料をたっぷり付
けたローラーで仕上げていきま
す。
溜まりや擦れに細心の注意を払
い仕上げます。
今日は終わらなかったので後日
完了写真を載させて頂きます。
あまりにも綺麗だったので・・・

屋根から見たO様邸のお庭です。
あまりにも綺麗だったので撮らせ
て頂きました。
塗りながら癒されてました。