投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
今日の作業です。
外壁の洗浄前です。
外壁の傷んでいる所から苔が生
えてきている状態です。
塗装ができるように、外壁の苔
や汚れを落とします。
外壁の洗浄作業中です。
高圧洗浄で細かい所までしっか
り洗い流していきます。
丁寧に上から順番に作業してい
きます。
外壁の洗浄完了です。
綺麗になりました。
外壁に付いていた苔がすっかり
無くなっているのがわかると思
います。
軒樋の清掃前です。
雪が積もりすぎて、すっかり埋
まっている状態です。
せっかくの洗浄作業ですので、
一緒に綺麗に洗浄します。
軒樋の清掃完了です。
見事に綺麗になりました。
私達は、常にお客様の笑顔が見
たいと思いながら作業させて頂
いています。
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
今日の作業です。
破風板の下塗り作業中です。
破風板がだいぶ傷んでいました
ので、木部用の下塗り材をたっ
ぷりと塗っていきます。
破風板の下塗り完了です。
下塗りから、塗り残しの無いよ
うしっかりと行いました。
下塗り完了です。
外壁の下塗り作業中です。
今回は下塗り材として、水性塗
料を使用し塗っていきます。
以前に塗装されている場合など
は注意して下塗り材を選びます。
外壁の下塗り完了です。
塗り残しなく下塗りが完了しま
した。
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
感動のリフォームがまた1件始まります。
外壁塗り替え前の外観です。
今回は、洋風の住宅です。
どんな変身をするのか、今から
楽しみです。
一生懸命に塗り替えをさせて頂
きます。
外部足場の組立作業中です。
雪の積もった屋根は、一瞬の油
断が危険を呼びます。
材料一つ一つ、確実な手渡しを
行って組み上げていきます。
外部足場の組立完了です。
ようやく、私たちの作業場が完
成しました。
無事に完成して何よりです。
ここからは、私達の作業です。
破風板のケレン前です。
破風板の傷み具合はそれほどあ
りませんが、早めの塗り替えが
必要な状態です。
破風板のケレン作業中です。
タワシのようなもので、旧塗膜
を削り落としていきます。
破風板のケレン完了です。
浮いていた旧塗膜がなくなり、
ケレン完了です。
軒天のケレン前です。
軒天に傷んでいる様子は見られ
ませんが、塗料の密着を良くす
る為にも目粗しを行います。
軒天のケレン作業中です。
丁寧に傷をつけていきます。
綺麗な仕上がりの為には、しっ
かりとした下準備が重要です。
軒天のケレン完了です。
目粗しが完了しました。
これで、塗料が剥げてくる心配
が少なくなります。
鉄部のケレン前です。
こちらも、あまり傷んでいませ
んが、塗料の密着を良くする為
に目粗しを行います。
鉄部のケレン作業中です。
紙ペーパーで塗装面を平らにし
ながら、傷をつけていきます。
鉄部のケレン完了です。
これで、ケレン作業が完了しま
した。
明日は高圧洗浄で汚れやゴミを
綺麗に洗い流します。
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
今日の作業です。
軒天・小壁の1回目塗り作業中です。
傷みがだいぶありましたので、
塗料をたっぷりと付けて塗って
いきます。
吸い込みムラに注意します。
軒天・小壁の1回目塗り完了です。
吸い込みムラなく、綺麗に1回
目が完了しました。
しっかり乾燥させてから、2回
目の塗装を行います。
軒天・小壁の2回目塗り作業中です。
塗料をたっぷり付けて、さらに
塗膜を厚く仕上げていきます。
軒天・小壁の2回目塗り完了です。
塗膜も厚く丈夫になり、綺麗な
軒天になりました。
小壁も綺麗になり、塗り替え完
了です。
投稿者:近藤
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
屋根作業の為の足場工事です。
足場組み立て作業中です。
足場組み立て完了です。
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
今日の作業です。
外壁のサンプル塗りです。
お客様にわかりやすいと、大好
評をいただいているサンプルの
塗装を行います。
お客様との色選びです。
お客様に丁寧にアドバイスをさ
せて頂きます。
実際に塗装を行う事で、塗り替
えた時のイメージが膨らんでき
ます。
鉄部の下塗り作業中です。
錆止め塗料をたっぷりと付けて
塗っていきます。
下塗りがしっかりしていなけれ
ば、綺麗な仕上がりにはなりま
せん。
鉄部の下塗り完了です。
塗料の溜まりなく、綺麗に下塗
りが完了しました。
しっかりと乾燥させます。
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
今日の作業です。
シャッターのケレン前です。
今回はシャッターも塗装を行い、
外壁と同様に感動の塗り替えを
行います。
シャッターのケレン作業中です。
紙ペーパーで丁寧にケレンして
いきます。
細かい箇所も見逃しません。
シャッターのケレン完了です。
これで、全てのケレン作業が完
了しました。
自慢の洗浄機で汚れやゴミを綺
麗に洗い流します。
外壁の洗浄前です。
トタンの屋根に苔や泥がびっし
り溜まって、ヘドロのようになっ
ている状態です。
外壁の洗浄作業中です。
上から順序良く汚れを洗い流し
ていきます。
順序を間違えると、汚れを広げ
てしまいますので丁寧な作業を
行います。
外壁の洗浄完了です。
屋根に溜まっていた苔や泥も無く
なり、綺麗になりました。
軒樋の清掃前です。
苔が溜まり過ぎて、軒樋の役割
を果たしていない状態です。
こちらも見逃さずに清掃します。
軒樋の清掃完了です。
見違えるほど、綺麗になりまし
た。
正直、ここまで汚れや苔などが
無くなると感動してしまいます。
お客様もきっと喜んでくれるは
ずです。
投稿者:近藤
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
コンパネ張り作業完了です。
防水シート張り完了です。
外壁材の下地の胴縁完了です。
(さらに…)
投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは!代表親方見習いの黒坂です。
新年、最初の塗り替えリフォームが始まりました。
外壁塗り替え前の外観です。
今回は松の木が似合う和風の住
宅です。
感動のリフォーム目指して頑張
ります。
外部足場の組立作業中です。
しっかり手渡し作業しています。
屋根上での作業は危険がたくさ
ん潜んでいますので、特に注意
して行動します。
外部足場の組立完了です。
無事に足場が組み上がりました。
これから、本格的に私達の作業
を行います。
鉄部のケレン前です。
錆がだいぶひどく、早めの塗り
替えが必要です。
ケレンして錆や旧塗膜を落とし
ます。
鉄部のケレン作業中です。
紙ペーパーで丁寧に錆を削り落
としていきます。
鉄部のケレン完了です。
これで、塗装の準備が出来まし
た。
破風板のケレン前です。
旧塗膜がすでに剥がれ落ちてい
る状態です。
さらにケレンして浮いている塗
膜を落とします。
破風板のケレン作業中です。
タワシのようなものでしっかり
削り落としていきます。
破風板のケレン完了です。
浮いている旧塗膜がすっかりと
落とされ、塗装の準備が出来ま
した。
軒天のケレン前です。
こちらも、破風板と同じように旧
塗膜が浮いている状態です。
軒天のケレン作業中です。
紙ペーパーやタワシのようなも
ので、丁寧に研磨していきます。
軒天のケレン完了です。
これで、浮いている旧塗膜を落と
し切りました。
明日は外壁の洗浄です。
ケレンして出たゴミを綺麗に洗
い流します。
投稿者:近藤
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
外壁張り替え前です。
年末に1本のお電話がありました。
外壁が強風で外れてしまい、大
変な事になっているとの事でした。
お客様がホームページを見て、お電話
してきたのです。
塗装店にお願いすると言う事は
緊急だと思い、直ぐに職人に
行ってもらいました。
外壁の破損個所です。
行ってみると、外壁材が壁から外れて下に落ち
ている状況でした。
破損個所2枚目です。
他の外壁材も外れるのも時間の
問題です。
とりあえず足場を組み、お隣様に
ご迷惑がかからないように処置し
ました。
後は正月明けの工事となりますと
伝えました。
外壁の撤去後です。
今年になり、外壁を剥いでみると
思った以上の状況でした。
下地のコンパネに水が周り腐っ
ていました。
あれ?透湿防水シートは?
これでは・・・・
下地のコンパネも撤去作業中です。
まず下地から作り直しの作業とな
りますので、コンパネを全部撤去
していきます。
下地コンパネの胴縁作業中です。
新しくコンパネを張り直さなければ
いけませんので、コンパネの下地
を作っていきます。
下地コンパネの胴縁完了です。
断熱材の無い場所も補修してコン
パネの下地は完了です。
(さらに…)