秋葉区金沢町 H様借家 屋根塗装・外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の下塗り作業中です。

鉄部用の下塗り塗料を塗り残し

の無いように塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

塗り残しなく下塗りが終わりま

した。

よく乾燥をさせてから上塗り塗

料を塗ります。

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗り作業中です。

塗料をたっぷりと付けて壁に垂

らさないように塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗り完了です。

よく乾燥をさせてから、さらに

塗膜を厚くする為にもう1回塗

ります。

 

 

 

 

 

 

 


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

鉄部の上塗り作業中です。

塗膜厚に仕上げる為に、、塗料

をたっぷりと付けて塗っていきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

塗膜が厚くなり、表面に景色が

写り込んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の取り付け作業中です。

水糸で勾配をだして、軒樋の金具

を取り付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の取り付け完了です。

破風板に新しい軒樋が取り付け

られました。

 

綺麗になると気持ちがいいもの

ですね!

 

 

 

 

 

 


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です。

上塗りも、中塗りと同様に塗料

をたっぷりと付けて塗っていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

塗料が垂れる事無く綺麗に外壁

の上塗りが完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

仕上がっている外壁に塗料を付

けない様に慎重にローラーを転

がしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

塗り残し無く、中塗りが塗られ

ました。

しっかりと乾燥させます。

 

 

 

 


秋葉区金沢町 H様 借家 屋根塗装・外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

屋根瓦の下塗り作業中です。

屋根瓦の下塗り塗料をたっぷり

と付けて塗り残しなく塗ってい

きます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦の下塗り完了です。

よく乾燥をさせてから上塗り用

の塗料を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁の中塗り作業中です。

下塗りが乾燥しているのを確認

して中塗りのシリコン塗料を塗り

残しが無い様に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り完了です。

塗り残し無く、しっかりと中塗り

が塗られました。

明日は外壁の上塗りです。

 

 

 

 


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の上塗り作業中です。

塗膜厚に仕上げる為に、塗料を

たっぷりと塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り完了です。

塗料の垂れ無く、塗膜厚に仕上

がりました。

重厚感が出てとても綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の塗装前です。

リシン模様の外壁です。

まずはしっかりと、下塗りを入

れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

最高級の下塗り剤のエポサーフ

を使用しました。

リシン模様の外壁は仕上げが難

しいので下塗りから気を付けて作

業をおこないます。

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

目地の中まで塗り残し無く下塗り

が塗られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り作業中です。

新しい軒樋を取り付ける前に破

風板の塗装を進めます。

シリコン塗料をたっぷりと塗り仕

上げていきます。

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り完了です。

塗料の垂れ無く、破風板の上塗り

が完了しました。

 

 

 

 

 

 


新潟市秋葉区金沢町 H様 借家 屋根塗装・外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日から工事を始めます。H様 借家の工事前の外観です。

借家と言う事もあり似ている建

物が二棟並んで建っています。

今回は、二棟同時に塗り替え工

事を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

足場の部材を手渡ししながら、

安全な足場を組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の完成です。

足場の周りにメッシュシートで

囲い外部足場の完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

ツヤも無く木目が目立っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

木目に沿って紙の研磨材で破風

板に塗料の密着を良くする為に,

キズを付けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

破風板の表面にキズを付けまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の作業前です。

軒天の旧塗膜が剥がれてきてい

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

タワシのような研磨材で力を込

めて旧塗膜をケレンしていきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

旧塗膜が取れて下地の板が出て

来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦の作業前です。

屋根瓦の旧塗膜が殆んどなく所

々に水ゴケが生えてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦のケレン作業中です。

ヘラのような物で水苔等を丁寧

に取り除いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦のケレン完了です。

屋根瓦に付着していた物を綺麗

に撤去しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の作業前です。

角波の板金からサビ等が出てき

ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のケレン作業中です。

タワシのような研磨材で力を込

めてサビ等を落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のケレン完了です。

出てきていたサビ等綺麗に落と

して板金全体にキズを付けて塗

料の密着を良くしました。

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦の高圧洗浄中です。

屋根瓦のケレンで出たゴミなど

を高圧洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦の高圧洗浄完了です。

屋根瓦の上にあった汚れやゴミ

も綺麗に洗いこれで屋根瓦の塗

り替えが出来る様になりました。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の高圧洗浄前です。

外壁のケレン等で付着している

汚れが目立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の高圧洗浄作業中です。

外壁の高圧洗浄で綺麗に汚れや

ホコリを洗い流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の高圧洗浄完了です。

これで綺麗になって、外壁も塗り

替えの出来る状態になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の掃除前です。

普段掃除の出来ない軒樋の中に

砂等が溜まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の掃除完了です。

外部足場のある内に掃除を行い

ました。


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

瓦専用の水性シリコン塗料をた

っぷりと塗っていきます。

塗り残しが無い様に丁寧に作業

を進めます。

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り完了です。

しっかりと中塗りが塗装されま

した。

明日の上塗りでさらに塗膜厚に

仕上げていきます。


東区大形本町 H様邸 屋根塗装・外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外部足場の解体作業中です。

いよいよ外部足場の解体です。

最後まで気を抜かずに足場の部

材を手渡しで安全作業で解体を

していきます。

 

 

 

 

 

 

外部足場の解体後の掃除作業中です。

足場の解体で出たゴミも綺麗に

掃除をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の作業前です。

玄関前の木部が傷んできています。

これも綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

木部のケレン作業中です。

浮き上がってきている旧塗膜を

目の細かいタワシのような研磨

材で木の目に沿ってケレンをし

ていきます。

 

 

 

 

 

 

木部のケレン完了です。

浮き上がていた旧塗膜を綺麗に

落とし新しい塗料の密着を良く

しました。

 

 

 

 

 

 

 

木部の1回目塗り作業中です。

木の目に沿って木部の保護塗料

を丁寧に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の1回目塗り完了です。

これで終わりでは、ありません。

よく乾燥がする前に、木部に保

護塗料が良く浸透させる為にも

う一度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

木部の2回塗り作業中です。

素早く丁寧に二回目の保護塗料

をムラなく塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の2回目塗り完了です。

綺麗に塗り残しなく完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

郵便受けの作業前です。

玄関前に在った郵便受けも綺麗

に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

郵便受けの完了です。

郵便受けも綺麗になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根・外壁の塗装工事前の外観です。

工事前は、外壁等が傷み始めて

いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根・外壁の塗装工事後の外観です。

綺麗にまるで新築のように変身

をしました。

これで家も長持ちしますね。

 

 

 

 

 


東区物見山 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天・小壁の3回目塗り作業中です。

塗り残しの無い様に丁寧に塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天・小壁の塗装完了です。

吸い込みムラが無くなり、真っ白

に軒天、小壁が仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り作業中です。

厚い塗膜を作る為に、下塗り剤を

瓦にたっぷりと付けて塗っていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

塗り残し無く、屋根の下塗りが終

わりました。