室内補修塗装

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。
当店では室内の補修塗装も行っておりますので、ご紹介したいと思います。

フローリングの補修塗装です。

補修施工前

補修施工前

補修前はフローリングに焦がしてしまった跡がくっきりと残っています。
ラグマットや棚などを置いて隠せる場所であれば気になりませんが、隠しきれない場合も…
また、ホームセンターではDIY用品でいろいろな補修をする商品もありますが、隠したい場所を塗り潰すような物がほとんどです。塗り潰してしまってはせっかく補修を行った箇所も逆に目立ってしまう場合もあります。

補修塗装の施工工程は、施工範囲をマスキングテープで養生を行ってから、目の粗さの違うサンドペーパーの研磨道具で削り過ぎないように丁寧に削ります。
(今回は3種類のサンドペーパーを使用しました)
削ったダストをキレイに掃除したら、いよいよ塗装作業です。
既存の色と同じ色になるように、赤・黄色・黒の3種類の色を混ぜて合わせて調色を行います。
塗料は塗った時と乾いた時とでは色も変わりますので、乾いた時に同じ色になる様に考慮して調色します。
ここがプロの技‼

補修完了

 

補修した箇所はわかりますでしょうか。すっかり馴染んでいますね(^^)/


訪問業者にご注意を。

 投稿者:近藤

こんにちは、近藤です。
早いもので10月も最後の週ですね。

10月に入ってから数軒、「近所で工事をしているという業者さんが『近所で工事をしていたら、お宅様の屋根の不具合を見つけたので、屋根に上がって調査しましょうか?』と家に来て、その業者さんは断ったものの一応不安なので屋根を見てもらいたい。」というお電話をいただいています。

実際にお伺いして屋根を見てみると、1軒様を除いて 業者が言っていたというような症状は見られず、工事をする必要はない状態でした。 工事が必要な1軒様も業者が言っていた症状とは別の理由で工事が必要な状態でした。

先週、他社の同業の社長さんと話す機会があり、やはり同じ内容の電話がお客様からあると話していました。
たまたまなのか、どうなのか? その社長さんも当店も、お電話いただいたのは全て東区のお客様からのお電話でした。

お客様に、訪ねてきた業者に言われた内容をお聞きすると、
・近くで工事をしている業者です
・親方に言われてきました
・瓦がズレている、隙間が出来ている
・棟が浮いている
・今なら近くで工事していてハシゴもあるので直ぐに直せます。
という内容でした。
調査費用は無料と言われた方と、有料で¥5,000-と言われたという方がいらっしゃいました。

悪質な業者の場合、「無料で調査します。」と言って屋根に上がり、わざと瓦をズラしたり割ったり、また不慣れな素人が屋根の上を歩くと踏み割れを起こす場合もありますので、「知り合いの業者に見てもらいます」など、断るのが一番です。
その後、心配であれば知り合いの業者さんに点検してもらうのが良いと思います。

もし、ご自分のお家にも同じような業者が訪ねて来たらくれぐれもご注意ください。

 


現場調査

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。

各現場、天候に合わせて無理なく作業を行わせていただきております。

高圧洗浄作業の現場です。
洗浄作業は天候に関係なく、各所下地処理のケレン作業が終わってから行っていきます。
上から順に屋根との距離感を調整しながら丁寧に汚れを流してきます。

屋根洗浄中

屋根洗浄中

屋根の洗浄作業で洗い流された汚れは雨どいに溜まりますので、雨どいも同様にキレイにしていきます。
もともと雨どいにあった苔や葉っぱなどの汚れもキレイに洗い流されて、雨が降ってもスムーズに流れるようになりましたよ。

雨どい洗浄完了

建物の立地条件や外壁のデザインにもよりますが、藻の発生や排気ガスによる汚れが溜まりやすい場所は重点的に洗い流して汚れを取り除きます。汚れを丁寧に取り除くことで塗料の密着性を高めるとても大切な作業工程となります。

外壁高圧洗浄作業中

洗浄作業の完了後は外壁のサンプル塗装です。
お客様が色見本カタログの中から選ばれましたお色を実際に外壁に塗っていきます。

外壁サンプル塗装完了

実際に塗ってみることで完成のイメージがしやすくなると思います。
選ばれたお色の完成を楽しみにお待ちいただければと思います(^^)/


 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの浅間です。
すっかり秋らしく気持ちのいい季節になってきましたね。
各現場とも、施工は順調です。

内装リフォーム工事中

玄関ドアのケレン作業中

軒天・小壁の塗装作業中

瓦屋根補修工事作業中

 

プランター菜園は1か月前と比べるとかなり変化を見せています。100均で購入した大根のタネですが、生育は順調です。
深いプランターと浅めのプランターに植えており、ちょくちょく間引いてはいますが、あらためて地上部がこんなに大きくなるとは・・・と驚いています。
試しに何本か抜いてみたところ、ほっそり白い部分が!

 

これから寒くなって甘さと瑞々しさを蓄えてくれるのか、それとも枯れてしまうのでしょうか。
初挑戦の大根、1本でもいいから収穫したいところです。
残りのニンジンは葉が少なくボサボサしており、今年はもう諦めて抜いてしまいました。
上の写真は、植えてから2か月ほどでようやく収穫できたものです。
裂根しているものと小ぶりなもの、どちらもB級品ではありますが、抜く時のしっかりした手ごたえといい喜びもひとしおでした。
実は、タネ撒きの前に土と肥料を足すため一度プランターを掘り起こしたのですが、なんと人差し指サイズのヨトウガの子供がうようよと!
ニンジンの被害はひょっとすると彼らの仕業かも・・・?
見つけるそばから追い出したものの、とにかく逃げ足の速いこと。もしかすると頃合いを見計らって帰ってきているのかもしれません。

こちらはサラダリーフ、いつの間にか育っていました。虫の被害もなく、葉はきれいな状態です。
冬に向け、栄養が足りなくならないようこまめに追肥を行い、見守りたいと思っています。


令和3年 1月・2月限定 「冬割プラン」の受付開始のお知らせ

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの近藤です。

令和3年度 1月・2月限定 「冬割プラン」の受付けを 明日 10月10日(土)10:00より開始いたします。

「冬割プラン」って何? という方は、こちらをご覧ください(^^)/
施工例も掲載しています。

冬割プラン   

受付け方法は、お電話、メールで承ります。
「もっと詳しく知りたい。」という方は ☏通話無料 0120-62-7005 までお気軽にお問合せください。メリット、デメリットもしっかりとお伝えいたします(^^)

棟数限定にはなりますが、お得なプランとなっておりますのでご検討いただけましたらと思います。


ベランダ防水塗装

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。

朝晩が涼しくなり、秋らしく過ごしやすい気候になってきましたね(^^)
お買い物に行くとついつい秋限定の文字につられて、おイモや栗などの商品に目が行ってしまいます。

風が心地よく、各現場も順調に作業が進んでおります。
ベランダの床も外壁や屋根と同様に紫外線や風雨に晒され、汚れや藻がたまりやすい場所から傷みが進行すると雨漏りの原因にもなりますので塗装でメンテナンスを行います。


ベランダ床のケレン作業中です。
汚れや藻は塗料の密着性を損ないますので、下地処理のケレン作業で浮かせて落としていきます。
隅々まで隈なくケレン作業を行った後は高圧洗浄機で洗い流します。

ベランダ床の防水塗装1回目作業中です。
洗浄後は塗装面をしっかり乾燥させますので、天候を見ながら作業に入ります。
劣化状況にもよりますが、補修が必要ない場合は防水塗料を2回塗りで仕上げていきます。

ベランダ床の防水塗装2回目作業完了です。
1回目の塗装同様に立ち上がり部分など細部まできっちり均等に塗膜を付けて2回目の塗装作業が完了しました。
艶々でとてもキレイになり、雨水もスムーズに流れます。

大切なお家は定期的なメンテナンスでキレイで長持ちすることができます。
お客様が安心して過ごせるように、心を込めて施工しています。
ご自宅の一つでも気になる場所がありましたら、お気軽にご相談ください(^^)/


屋根の葺き替え(載せ替え)

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは。スタッフの近藤です。

屋根は中々ご自身では確認ができない場所ですので、気づかないうちに劣化が進んでいる場合も多いです。
当初お見積りのご依頼のお電話をいただいた際には、「築40年で過去に一度塗り替えをした事がある」との事で、屋根の塗装をご希望されていました。

現場調査にお伺いし、実際に屋根を見させていただくとセメント瓦の塗膜は殆どなく、所どころ石が剥き出しになっていてコケが発生している状態でした。
瓦の破損もありましたので雨漏りの有無をお伺いすると、雨漏りはしていないとのことでしたが、この状態でお客様のご要望通り塗装をした場合、耐久性を維持出来ず結局数年後には葺き替えが必要になると判断し、葺き替えをご提案させていただきました。

☛ 屋根の葺き替え(載せ替え)について

施工前 屋根全体の塗膜剥離

 

コケの発生

 

葺き替え(載せ替え)完成

葺き替えをしたことによって、野地板の劣化の補修や防水効果が増し、また、以前よりも軽い屋根材で葺き替えましたので、地震の揺れが軽減できます。
工事完了後、塗装をしてもお金がムダになってしまう所だった。と お施主様にも喜んでいただきました。

当店ではお家の状態をしっかり確認し、最も良い方法で大切なお家を守ることをお約束いたします。
お家のお悩みがございましたらお気軽にご相談ください(^^)


 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの浅間です。
夏の最盛期を過ぎ、稲穂の波がきれいな季節がやってきましたね。
各現場、施工は順調です。

ベランダ床塗装作業中

マンション浴槽塗装工事完成

屋根上塗り作業中

 

さて、プランター菜園では8月の間に弱った夏野菜の苗を撤去し、新たに秋冬野菜のタネを撒きました。
ちなみにこちらは夏に植えたニンジンです。
生育不良の心配もありましたが、こんなに大きくもしゃもしゃになるほど元気に育っています。

そろそろ一度目の間引きをして、全体にお日さまが当たるようにしてあげたいと思います。
残りのプランターはサラダリーフとおでん大根を撒きました。
祖母から「大根はジグザグに植えれば狭くても育つよ」と教えてもらい、これが初めての挑戦です。そのため、あまり期待はしていません。
地植えのようにのびのびともいかず、とにかくしっかり肥料を与えて早い段階で収穫、という計画を立てています。

今年の野菜はこれが最後。大事に成長を見守りたいと思います。


新潟市 空き家活用リフォーム推進事業

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの堀越です。

2020年4月20日より受付が始まりました、空き家活用リフォーム推進事業の予算上限(3,150万円)まで残り僅かとなりました。
空き家活用リフォーム推進事業とは、福祉活動や住み替えのため空き家を活用する場合に係るリフォーム工事の費用を補助してくれます。

空き家活用リフォーム推進事業には、対象となる用途・世帯があります。
福祉活動活用タイプ
対象用途 : 地域の茶の間・高齢者向け共同住居住宅・共同生活援助・子どもの居場所
補助率 : リフォーム費用の2分の1
補助上限額 : 最大100万円(耐震改修する場合200万円)
住み替え活用タイプ
対象世帯 : 子育て世帯・高齢者等世帯・障がい者世帯・一般世帯・マンション居住世帯
補助率 : リフォーム費用の2分の1
補助上限額 : 最大50万円(子育て世帯・高齢者等世帯・障がい者世帯)
補助上限額 : 最大30万円(一般世帯・マンション居住世帯)
※加算対象世帯には補助上限額が10万円プラスとなります。

申請にはそれぞれ要件がございます。詳しくは新潟市のホームページでご確認いただけます。

空き家を購入された方、これからご購入の方で(対象となる要件がございます)
屋根や外壁の塗り替え、張り替え、リフォーム等をお考えの方はこの機会に是非ご検討ください(^^)/


ありがとうございました。

 投稿者:近藤

こんにちは 近藤です。

29日、30日の2日間に渡り開催されたリフォームフェア2020秋では、当店のブースまで足を運んでいただき、また、今回1回限りでしたが住まいセミナーの方もご聴講いただきありがとうございました。

皆さまから、外壁塗装やリフォームについての真剣な質問をいただき、一つ一つの質問にプロの職人としてできる限り精一杯お答えしたつもりではおりますが、お家に帰り再度のご確認などありましたら、ご遠慮なくお電話ください。
お待ちしております。