
投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日のから、東区中山で新しく塗り替え工事がスタートします。
塗り替え前の外観です。
写真では確認できませんが破風板
や外壁サイディングの傷んだ箇所
があります。
外部足場の組み立て作業中です。
声を掛け合い、今日も安全第一で
外部足場を組み立てていきます。
外部足場の組み立て完了です。
作業効率を考えた外部足場が
組み上がりました。
破風板の作業前です。
旧塗膜がめくれ上がりボロボロな
状態です。
しっかりとケレンで落とします。
破風板のケレン作業中です。
マジックロンというタワシの様な
研磨材で破風板表面を擦り、剥
離した塗膜を剥がします。
破風板のケレン完了です。
剥離を起こした旧塗膜をすべて落
としました。
軒天の作業前です。
軒天に傷みは見られませんが塗り
替えをしますので、しっかりとケレン
します。
軒天のケレン作業中です。
マジックロンでケレンをおこない
塗料の密着を良くします。
軒天のケレン完了です。
隅々までしっかりとケレンしまし
た。
鉄部の作業前です。
端のあたりにサビが出始めていま
す。
広がる前に塗装でサビの進行を抑
えます。
鉄部のケレン作業中です。
目の細かい紙の研磨材でケレンし
て、深い傷を付け無い様に作業し
ます。
鉄部のケレン完了です。
これですべてのケレン作業が終わ
りました。
明日は高圧洗浄をおこないすます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日から、西区五十嵐中島で新たに塗り替え工事が始まります。
塗り替え前の外観です。
今回は、母屋と車庫の塗り替え工
事をおこないます。
外部足場の組立作業中です。
今日も安全第一で外部足場を組立
ていきます。
各自の持ち場でしっかりと仕事をこ
なします。
外部足場の組立完了です。
作業効率を考えた足場が組み上が
り、私たち塗装屋の作業が始まりま
す。
破風板の作業前です。
旧塗膜の剥がれは無く、破風板も
しっかりとしています。
破風板のケレン作業中です。
紙の研磨材で丁寧に軒樋の裏まで
ケレンします。
破風板のケレン完了です。
ケレン作業をすることで、塗り替
えの塗膜の仕上りが綺麗になり
ます。
軒天の作業前です。
軒天も傷みは無く、しっかりとし
ています。
軒天のケレン作業中です。
塗り替えをしますので、ケレンを
おこない塗料の密着を良くします。
軒天のケレン作業完了です。
これで塗り替えの下地が出来上が
りました。
鉄部の作業前です。
鉄部に錆は見られませんが、早め
の塗り替えが建物自体を長持ちさ
せます。
鉄部のケレン作業中です。
塗料の密着を良くする為に、しっ
かりとケレンします。
鉄部のケレン完了です。
ケレン作業で出たゴミは、明日の
高圧洗浄で綺麗に洗い流します。