中央区山二ツ I様邸 外壁塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは。職人見習いの田中です。

今日の作業です。

コーキングの打ち替え前です。

コーキングが劣化して、柔軟性や密着

性が無くなり硬くなっています。

このままではコーキングの隙間から水

が入り内側から外壁を傷めてしまう

ので新しいコーキングを打ち替えてい

きます。

 

 

 

コーキングの撤去作業中です。

古いコーキングはカッターで切り目を

入れてから綺麗に取り除いていきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業完了です。

コーキングを綺麗に取り除きました。

次にコーキングがはみ出さないように

テープを貼って、プライマーを塗ってい

きます。


新潟市中央区山二ツ I様邸 外壁塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日から中央区山二ツで塗り替え工事が始まります。

塗り替え前外観です。

これから綺麗になっていきますので

工事完了を楽しみにお待ち下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場組立作業中です。

声を掛け合いながら慎重に組み

立てていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場組立完了です。

これで安心して安全に工事が行えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

破風板の塗膜が浮いている所が

あります。このまま塗装してもすぐに

剥がれてしまうのでケレンをして

しっかり落とします。

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

タワシのような研磨材を使って

塗膜を綺麗に落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

古い塗膜がすべて取り除かれました。

これで塗り替えの下地が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装前です。

 

軒天は雨に当たらない所なので

埃やゴミが付着しています。

洗浄前にケレンでゴミなどを落として

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天ケレン作業中です。

研磨材で隅々まで埃やゴミを落として

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天ケレン作業完了です。

埃やゴミが綺麗に取り除かれ

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の塗装作業前です。

鉄部もしっかりケレン作業をして

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部ケレン作業中です。

綺麗な塗装表面でも細かいペーパー

でケレンして傷を付けることにより

塗料の密着を高めます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部ケレン作業完了です。

これで綺麗に塗装が仕上がります。

すべてのケレン作業が完了したので

洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁高圧洗浄前です。

ゆっくり丁寧に洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁高圧洗浄中です。

ケレンの際に出た汚れも一緒に上から

下へと隅々まで洗浄して流して

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁高圧洗浄作業完了です。

汚れやケレンの粉が綺麗に

洗い流されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋にはゴミが溜まっています。

普段は掃除が出来ないにで、足場の

ある今の内にお客様に代わって

綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

ゴミなどを取り除いて軒樋が綺麗にな

りました。

これで樋が詰まることもなくなり安心

できますね。


3.11 忘れてはいけない日。

 投稿者:近藤

東日本大震災から今日で4年が経ちました。

まだまだ復興には時間がかかると思いますが、1日でも早い復興を願っています。

私の力なんてものは微力ですが、小さな事でも私たちに出来る事を見つけ、協力し

少しでも被災地のみなさんの力になれればと思います。

震災でなくなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

もし宜しければ、2015年3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。

「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、

Yahoo!検索から被災地の復興にたずさわる団体に寄付されます。http://yahoo.jp/xGENlU

『私たちは、いつも何かをしたくて検索します。動画を見たい、

おいしいものを食べたい、あの人のプレゼントを選びたい。

2011年3月11日も、何かをしたくて検索しました。身を守りたい、

誰かの力になりたい。

あれから4年、私たちは今日も何かをしたくて検索します。

少しでもいいから被災地を知りたい、応援したい。

そんな想いの検索を力に。』

1日1日を、今日という日を大切に。

代表親方 近藤栄一


江南区割野 A様邸 屋根塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

A様邸の工事完了です。

屋根の塗装工事前です。

トタン屋根は塗装をして年月がたつと

塗膜の密着性が無くなり剥がれます。

そこへ雨やホコリが溜まり錆が発生して

きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の工事完了後です。

ケレンで錆を削り、しっかり洗浄して汚れ

を落としてから3回塗りで仕上げました。

塗料の希釈率を考えて、こってりした塗料

を塗り残し無く塗りました。

塗膜が厚く付き、丈夫でツヤツヤ綺麗に

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の塗装前です。

木部の旧塗装が日光等で傷み色褪せて

います。

木の劣化を防ぐ為に塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

木部の塗装後です。

ペーパー掛けをして旧塗膜を落とし、しっ

かり洗浄してから塗装しました。

傷んだ木は塗料を吸い込みムラが出来る

為、2回塗りでムラなく綺麗に仕上げまし

た。

これで、A様邸の塗装工事が完了です。

 

 

近藤栄一塗装店にご依頼いただきありがとうございました!


江南区割野 A様邸 屋根塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

屋根の上塗り作業中です。

中塗りがしっかり乾いたら上塗りをして

いきます。

中塗りと同様に長柄を使って塗料をたっ

ぷり置いてくるように塗っていきます。

 

 

 

 

折半の屋根も中塗り同様に塗料の掠れ

が無いように塗って仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り完了です。

上塗りを塗って塗料が厚く付いたので、塗

装面の艶がしっかり出て綺麗に仕上がり

ました。

これで、屋根の塗装が完了しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の1回目塗装作業中です。

水性の木部用塗料を塗っていきます。

1回目は木が塗料を吸い込むのでたっぷ

り塗っていき、刷毛目や塗料の流れなど

の跡が残らないように注意し確認しなが

ら作業します。

 

 

 

 

 

木部の1回目塗装完了です。

塗料をたっぷり塗ったため、木の吸い込

みムラが少なくて綺麗に見えます。

塗装面の乾燥後、2回目を塗ってムラなく

綺麗に仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

木部の2回目塗装作業中です。

塗料の乾燥を確認したら2回目を塗って

いきます。

1回目同様に塗料をたっぷり付けて塗って

いき、ムラができないようにしっかり伸ば

していきます。

 

 

 

 

 

木部の2回目塗装完了です。

吸い込みムラが無くなり、色がしっかり

乗って綺麗になりました。

これで、木部の塗装完了です!

 

 

 

 


江南区割野 A様邸 屋根塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

サビ止めと同様に刷毛で細かい所を塗っ

てからローラーで広い面を塗ります。

 

瓦棒を塗る時は、ローラーに塗料をたっ

ぷり含ませて、長柄で一気に塗って効率

良く作業していきます。

 

 

折半屋根は長柄を使わずに両面をしっか

り確認しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り完了です。

塗り残しや塗料の掠れなど無いように

しっかり確認しながら塗りました。

 

明日は屋根の上塗りをしていきます。

 

 

 

 

 

 

 


江南区割野 A様邸 屋根塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

屋根のサビ止め作業中です。

瓦棒の屋根は、ローラーで塗れない箇所

を刷毛で塗り込んでから、広い面をロー

ラーで塗り残し無く塗っていきます。

塗料は希釈率に気を付けてサビ止めの

効果をしっかり引き出せるようにたっぷり

塗ります。

 

 

折半屋根は、ローラーで塗りにくい谷の

下と溝や角になる箇所を先に刷毛で塗っ

て、山の部分をローラーを使って塗料が

流れないように綺麗に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

屋根のサビ止め完了です。

塗り残し無くサビ止め作業が完了しま

した。

サビ止め塗料をしっかり塗ったので、これ

で錆の発生を抑制することが出来ます。

 

 

 

 

塗料をしっかり乾かしたら、次は中塗り

作業をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 


江南区割野 A様邸 屋根塗装工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

屋根先の補修作業中です。

鉄板の境目をアルミテープで塞いでいき

ます。

また、細かい穴はコーキングで穴埋めを

していきます。

 

 

 

 

 

 

屋根先の補修完了です。

これで屋根先の補修が完了しました。

隙間が無くなり、水が入る心配が無くなっ

たのでこれから洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

木部の塗装前です。

ウッドデッキは陽に当たって色褪せてい

ます。

しっかりケレンをしてから綺麗に塗装して

いきます。

 

 

 

 

 

 

木部のケレン作業中です。

サンドペーパーで擦って旧塗装の色を

落とし表面の目荒しをしていきます。

木を傷つけすぎないように目の細かい

サンドペーパーを使ってケレンします。

 

 

 

 

 

 

木部のケレン完了です。

全体をしっかりペーパー掛けして既存の

塗膜を落としました。

塗装前に洗浄して綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄作業中です。

ケレンで出た錆の粉や旧塗膜を綺麗に

洗い流していきます。

ゴミが残らないように上から下へ流すよう

に洗浄していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

サビやゴミが綺麗に流されて屋根の洗浄

が完了しました。

しっかり乾かせてからサビ止め作業に

入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木部の洗浄作業中です。

ケレンで細かい木屑が出たので、噴射

口を近づけて水をしっかり当てて綺麗に

流していきます。

ケレンで色が落ちなかった箇所は重点的

に当てて汚れを落としていきます。

 

 

 

 

 

木部の洗浄完了です。

木屑や汚れがしっかり流れ落ちて綺麗に

なりました。

木が吸った水が抜けて乾燥したらウッド

デッキの塗装をしていきます。

 

 


中央区親松 O様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!現場代表親方の齋藤です。

今日の作業です。

外部足場の撤去作業中です。

綺麗になった外壁や屋根を傷つける事

の無いよう段取り良く、一つずつ手渡し

ながら丁寧に足場を解体していきす。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃作業です。

足場解体後も気を抜かずに隅々まで

確認しながら綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装工事前の外観です。

外壁や屋根が傷んでいる為

塗り替えの時期です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装工事完了の外観です。

まるで新築のように綺麗になりました。

今回は外壁と屋根に断熱遮熱塗料を

使用したので、これからは夏は涼しく

冬は暖かく過ごせます。

O様、近藤栄一塗装店にご依頼頂き

ありがとうございました。