破風板塗装について

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは、スタッフの外内です。
街路樹の緑も日増しに鮮やかになり、爽やかな風が心地良い季節となりました。
各現場とも、順調に作業が進んでいます。

今回のテーマは『破風板塗装』についてです。
屋根の端部(軒樋裏)に取り付けられている破風板・鼻隠し板。
塗膜の剥がれや色褪せ、ひび割れといった症状が見られた場合、破風板自体が腐食してしまう可能性もあります。
また、接合部や留め具が劣化すると、取り付けが不安定になり、場合によっては落下してしまうことも考えられます。
雨が降った後や雪解けのタイミングで確認をしてみるのも良いかもしれませんね。

破風板 塗装作業前

破風板 塗装作業完了

妻破風板 留め付け作業前

妻破風板 留め付け作業完了

住宅の寿命を延ばすため、適切なタイミングでの塗装や修繕は欠かせません。
お住まいの維持にご不安な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。